いつもパン作りは

イーストを使っています

(サフドライイースト)

 

今回はとかちに酵母を

使ったパンです

 

 

今年のお正月が過ぎてから習った

食パン雲龍です☝

 

教室では

1.5斤の食パン型を使用したのですが

 

今回はいつもの

0.75斤の食パン型2つを使いました

 

 

とかちの酵母は

北海道十勝地方のエゾヤマザクラの

さくらんぼから採取された酵母です

(天然酵母のひとつです)

 

予備発酵はちょっと手間です

いつもよりも一次発酵などの時間はかかりますが

イーストのように手軽に使える感じが

良いのです指差し

 

天然酵母パンは以前習ってたし

ホシノ天然酵母などで作った時期は

あったけど

 

自家製酵母作りでは

酵母をたびたび腐らせて

失敗したこともあり

何度か挫折しました悲しい

 

天然酵母パンを作る時は

ここ数年はとかちの酵母や

白神こだま酵母を使うことが多いのです

 

天然酵母と言えば

思い出したことがあります

 

育児サークルに居た時

年齢は私よりも年上の方がいた

 

パン作りをされる方でしたが

必ずホシノ天然酵母で

パンを作るという方だった

 

その方のお子さんは

女の子よりも年齢は下でしたが

10歳以上年上の兄弟が2人居るという方

だった

 

私自身も

姉と10歳上で兄と7歳上です

 

 

仕上発酵後

 

ねじって型に入れますが

まき方がやっぱり難しいかも

 

習ったときは

刻んだ栗の甘露煮も入れたのですが

今回は入れませんでしたパー

 

 

焼成中場所を変えなかったので

一部焦げてしまっていた泣き笑い

 

 

 

左下の白いものは白あん

一部飛び出してしまった

 

 

 

切ってみたところ

 

 

こちらは1月に習った

1.5斤型でのほう

比べてみました

どうかな?

 

今回のは

白い部分が多くないか?

 

成形は難しくないけど面白い感じの

パンでしたおねがい

 

一部ジャムを塗り忘れて

残ったジャムを塗り切ったぞニコニコ

 

 

久々に玉子焼きを

今回はカニカマと少しチーズ入りです

 

 

 

さらに翌日は

ソーセージと一緒に

 

バターを塗って頂いた

 

☝のようにバターを置いて

柔らかくなったところを

バターナイフで広げるのです

 

羊さんがよくやる方式で

私もやるようになった

 

パンも美味しいと好評でした

また時間が出来たらぜひ作ろう筋肉

(天然酵母パンは発酵の時間がわりとかかる)

 

 

平日の朝は大抵

ブレンディ乙女のトキメキ

 

お昼のティータイムに

頂くこともある

 

私も鳥さんの言葉が

大好きです

 

いつも飲む時に

癒されます

 

必ず切らさないように

買っています

 

コーヒーと言えば最近は

他メーカーになりますが

ネスカフェの北村匠海さんと

岸井ゆきのさんのCMも

好きです乙女のトキメキ

(今ならYoutubeで観ることも出来ます)

 

食パンメロンパンコッペパン 食パンメロンパンコッペパン 食パンメロンパンコッペパン 食パンメロンパンコッペパン 

 

ハッピー傘診断

やってみました

 

 

 

そろそろ梅雨も近づいてきたか?

 

今日はごみゼロの日

長く大切に使い続けているものある?

 

 

調理器具類は新婚の頃から

ずっと一緒のものが多いです

☝の柳宗理のボウルもそうです

 

柳宗理のボウルは

本当にオススメです

 

 

☝のザルも嫁入り道具のひとつとして

ショッピングセンターで買ったもの

 

少し凹んだとこはありますが

野菜を茹でたり、麺類を茹でた時のあど

今もすごく役立ってます

 

調理器具のことも

結構長くなるかも

次回以降書こうと思います

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう