法事のため、実家に帰っていました。
私が17歳の時に祖母からプレゼントされた我が家の愛犬。



食べることが大好きで、人が大好きで。

小さい頃のトラウマで、他のワンちゃんと仲良くすることはかなり(笑)難しいかわいい弟。

人間で言えばもう80歳のおじいちゃんです。

一ヶ月半ぶりに会ったら、足がおぼつかなくて食欲も激減…。年齢もあるし仕方ないのかな。

いつかやってくるとわかっていたその時が…もしかしたら近いのかもしれないと初めて思いました。

でも、やっぱりまだ一緒にいたい。

毎日毎日話しかけて、いつその時が来ても後悔しないようにたくさん抱っこしてたくさん触った

あと二年、あと二年でいいから生きていてほしい。


私が子どもを産んで、その子どもが愛犬の名前を言えるようになったら…その時を迎えてほしい。彼には私の赤ちゃんを見てほしい。

最期は両親と一緒に寝ながら虹の橋に旅立ってほしいなと思ってます。

でもあと二年後にね(笑)


誰よりも私のことを知ってる愛犬。私が発作で苦しんでいると、一番最初に気がついてくれてた。彼氏と喧嘩して泣いてたら、涙を舐めてなぐさめてくれた。

歳を取り、いつしかそんなこともなくなってしまったけど、いつまでも私の一番の理解者です。

飼い主のわがままだけど、やっぱりまだ一緒にいたいんです。

ご飯も食べてるし、心配だけど会える時に会いたいので、来年はちょこちょこ帰ろうと決めました。

あと、愛犬の写真をコラージュしたくて♡不器用だけど、スクラップブッキングに挑戦したいと思っています。

上手になったら、両親にプレゼントしたいな。