以前、Cちゃんに教えてもらった、道で売っているカヌレラブラブ

道で売ってるってどういうこと?と思いましたが、

image

↑こういうことでした音譜

 

販売場所は

名古屋市中区栄2-1-7 ドレスショップラヴォーガ

名古屋市瑞穂区八勝通2-18 エルダンジュ ←※

名古屋市瑞穂区田辺通6-49 ウイングビル

名古屋市天白区八事天道4-5 アメイズパーティー

名古屋市中村区椿町15-13名駅新幹線口

名古屋市千種区覚王山通9-16

 

とのことで、kittyは、おなじみピエルマリンのゆみちゃんに※エルダンジュ(結婚式場)に連れて行ってもらいましたニコニコ

『名古屋の店頭で1日1500個以上が即日完売する大人気の至福のカヌレ』ラブラブ

『芳醇なラム酒とバニラの香りが広がるしっとりもちもちカヌレ。手作りのため数量限定』だそうですドキドキ

この時の季節のカヌレはアールグレイ(右)音譜

かなり濃厚なお味でしたラブラブ

プレーンの方はラム酒がとっても効いていて大人のお菓子という感じですラブラブアールグレイの方は紅茶味が驚くほど濃厚でしたドキドキ

7月4日からは、ハニーレモン味になっていますニコニコ

(以下は「ドラゴンスイーツ」のHPより引用)

『日本を代表するパティシエが手作りするハイクオリティスイーツ

「ドラゴンスイーツ」 は数々の受賞歴のある日本を代表する松島パティシエ、宮﨑パティシエが2人で考え生み出す、こだわりのスイーツ。使う素材や作り方まで、とことんこだわったドラゴンスイーツの味を是非お楽しみください。』

松島シェフはkittyの大好きな松波シェフ(現ホテルプラザ勝川シェフパティシエ)の先輩だそうで、お二人でコラボしたこともありますニコニコ

↓日本を代表するパティシエの手掛けたカヌレなのですが、

地域密着型らしく手作り感のある看板ですべーっだ!

エルダンジュの売り場は駐車場がありました。

至福のカヌレインスタ