赤ちゃんの服ってややこしくないですか?
私も出産するまでまったくわかってなかったけど
短肌着、長肌着、コンビ肌着、カバーオール……
どれがどれで、何を着せたらいいんやー!
とパニクりながら出産準備しました。

義姉からのお下がりも大量にあり、どれが生まれてすぐ着れるやつ?どれが足りない?これがコンビ肌着っていうやつ?
と把握するのも大変。

出産していざ着せようと思うと、メーカーによって着せ方も様々。
スナップボタン、紐、マジックテープもあるし、留める位置も違う。

最近のものはボタンや紐の色を変えられているので、同じ色を合わせれば綺麗に着せられるが、なんせ5年以上前に購入されたお下がりが多く、そんな色分けされていない。

でも何回も着替えさせているうちにわかるようになってきた。

義母は、私のとこの子供、義姉のとこの子供と、毎年交互に子供が産まれて、そのたびに手伝ってくれているので、もうずっと赤ちゃん服を着せている。

なのに!!
なのにいまだに服の着せ方がわかっていない。
なんならうちと義姉でお下がりで交互に着せてるから、服の種類も同じのばかりなのに。

「これどこのボタンと合わせるん?」
「この紐どこにあるん?」
「なんかボタン余ってしまったで」

文句ばかり言いながら子供に服を着せる。

スナップボタンのスタイをつければ
「首の後ろで留めにくい」
「これボタンが子供に当たって痛いんちゃうか」

いちいち文句を言われるので新しい服を着せてもらうのも嫌になる。

なので義母が着替えさせるようなタイミングがあれば、
ボタンが色分けされてたり、マジックテープの、着せ方がわかりやすいものばかり出すようにしているショボーン

なのに、つい最近。
下の子の着替えを渡したら、まさかの
長袖ロンパースの上に半袖肌着が着せられていたガーンガーンガーンガーン

な…なぜ?