昨日は 長女の運動会。 

お弁当作りで 揚げ物していたら
その音が 不快だったらしく
寝起き早々 イヤーマフ装着…

*発達障がい・感覚障がいがあり
療育に通う次女の お話しです。

出来るきっかけを見つける療育や
次女の成長を通して、私が感じる
人生の気づきや 学びとは…


{F14E9781-A894-4C37-AB92-A3D1DC9E05B9}

その後も、いつ知らない音が鳴るか
分からないから 嫌だと、
朝ごはんを食べる時も
イヤーマフ装着。

{B866FE66-0FFE-45AB-941E-379849117D29}

学校までは イヤーマフを 
自ら装着して歩きました☆


長女の声かけが
効果アリ★


全体練習などで、
音を把握していた 長女が 

『 運動会はね、人が多いし、
ウーっていう大きいスピーカーの音が
なるからね。

かけっこのパーンっていう音と、
踊りの時の音楽も、たいこの音も、
たくさんなるよ。

でも イヤーマフしてたら
大丈夫だからね☆ 』と
次女に 何度も声かけを。

長女の声かけのおかげで
イヤーマフをはめて歩いて
人が多い 運動場の入り口も
立ち止まることなく入れました♡  

その場に慣れたら、
マイペースな次女の姿が…


人は多いけど、
最初から伝えていたから
慣れるのも早く、割とスムーズに
馴染めていました☆

{06B7222C-DDE3-4243-A9C3-64A49E429D21}

メイの 大好きな塗り絵を
持っていったので
運動場についてからは、
塗り絵タイム☆
{4A682DC1-1480-4088-A36E-56C3960B27AA}

肘かけに、イヤーマフ。
ポッケに、お菓子。
膝には、ペンと色鉛筆の箱。

その上に 塗り絵を置いて
ひたすら 自分の世界に。

やっぱり目が離せなくて、
大変なのが現実です。


『 次は ねぇねが出るから
見えるところに行くよ 』というと

イヤーマフをはめて、
走り出す❗️

出番が終わると、
荷物が置いてある場所に
戻りたいから ついつい走っちゃう。

長女が見えるゴール位置と
荷物置きの場所の2つしか
頭にないから、周り気にせず
走り出しちゃうんだよね。

基本、移動は手を繋いでいるものの、
走り出したら大変。
捕まえる私も 走ります

私の視線は
長女を探しながらも、メイを見つつ
パパが抱っこしてくれていても
泣き声や、大きな声が聞こえると
うちの子かも?!と思って 
またパパのところに戻ったり…

慣れない 人が多い場所では、
疲れも早く感じるみたいで…


これも、想像通りではあるけど
午前中に 次女なりに たくさん
頑張ったので 午後には

『 つかれた…かえりたい』と
スイッチ オン ❗️

顔を隠すようにして
 抱っこをせがみ お昼寝モード。
⬆︎
もう この時点で 顔から表情が
消えてたから 多分すごく
疲れたんだと思う。

長女を見るのは パパに任せて、
私が メイと ゆっくり。

やっぱり、まだまだ
慣れない場所は苦手みたい。

でも1日通して頑張ってくれた
メイちゃんでした♡
{D0D2E6F7-A651-421B-9615-CB5CE104BEE8}

★ 今後の展開として…
スイートホームクローバーは
新たなプロジェクトに向けて
ただいま 準備中です♡
⬆︎
ママカフェで、
ハンドメイド雑貨を販売していて、
発達障がいの娘がいるから
気づける できる事。

それを形にしていきたくて
準備を 進めています♡


スイートホーム🍀クローバー
ママカフェ&ハンドメイド雑貨のお店
理想を現実に♡夢を叶える
日々感謝ハッピーブログ