生地を買うのは地元の大塚屋で買うことが多かったのだが


ちょっと前に見つけたのが堺筋本町にある日本紐釦 というお店


卸売りだけあって安い。
100円払って会員にならないといけないのだが
すぐに元は取れる。


初めて行った時に買ったのはこんな感じ。
レモン柄の帆布は1m 900円
1m以上、1m単位でしか買えないのだがせっかく来たしと買ってみた。

巾着に使う紐とかはカット売りしてないのでそんなにいらないなーと断念。



その次行った時は、手前の雲柄が1m 250円と特価でした。
またハギレセールもやっていて普段はメーター単位でしか買えないものが40cmとか50cmのカットしたもので買えてしかももともとの定価の20%引き

例えば600円/m の生地が40cmなら 240円の20%引きで192円です。

上の記事は定価だけど気に入ったものをチョイス。

そして先日はセール期間でハギレがさらにお得だったので調子に乗ってまとめ買い。



めちゃ持って帰るの重かったです滝汗

調子に乗って買いすぎましたが、おうち時間のお供に
いいかなー。
無地やボーダーは柄物と合わせるといい感じです。

レモン柄もハギレで追加。
もはや定価で買わなくてよかったんじゃないというレベル。
ハギレだと普段手を出さないような生地にも挑戦しやすくて危険です(笑)

さて、生地ばっかり買って何作ろうかなー。