マナーとファッションのプロが教える、最速で美人に見える座り方 | パリ発40からの最終仕上げ!マナーコンサルタント【世界のどこでも大切にされる!マナー&コミュニケーション】

パリ発40からの最終仕上げ!マナーコンサルタント【世界のどこでも大切にされる!マナー&コミュニケーション】

【海外も語学も無縁】なお気楽OLから一転、【ロンドンパリNYでの14年間駐妻生活】の中で、【日本女性が今すぐ知るべき残念なふるまい】の数々を痛感。【世界のどこでも、誰からも、大切にされる】マナー&コミュニケーションレッスンをスタート。現在クアラルンプール在住。

マナーレッスンをスタートしてから、
10年以上経ちますが、

     

マナーを身につける
ことの一番のメリットは、
自信が手に入ること

 

 

 

特に女性の場合、

 

『わたしって、結構、美人かも!』
『わりと、イケてるかも!』

 

と思えると、
それだけでも、
表情や所作に余裕が生まれ、
(笑顔も自然と増えます)

本当に素敵な人に見えますラブ

 

 

 

 


印象を手っ取り早く!
良くするテクニックとしては

印象学の専門家も、
提唱しているように、

まずは、
外見(ファッションや顔だち)
 

 

 

ファッションは、
なかでも、
いちばん印象をガラリと変えられる
最大のアイテム
ですよね!
  
  
だからこそ、
たびたび、
 

ファッションマナーレッスン

ドレスコードのレッスン
 

も開催しており、
毎回、募集開始1日で満席!

という大好評をいただいています。







しかし!!


洋服って、

『そんなにすぐには買えない!
 何を買って良いか分からない!』

 

 

それに、
やっぱり、

お金がかかります。

お店を選ぶのにも、
試着するのにも、

時間がかかります。

 

 

さあ、どうしよう?



じつは、
ファッションが今のままでも、


最速で!

お金もかけず!

美人に見せる方法が

ありますよ。

 

 

 

それが
振る舞い、所作。

 



振る舞い、所作、

つまり、
動き方ということ。



人間というのは動くものに
反応するものですから、

振る舞いが美しいと
その人そのものまで

美しく、美人に見えてしまうものなのです!

 

 

今日は、
特に絶対失敗したくない
写真に写るシーンでの

最速で美人に見える座り方

 

 

について
解説いたしますねウインク

 

 

 

 

 

 

いまでこそ、

マナー講師として、

 

通算1000名以上に

マナーとコミュニケーション

をお伝えしておりますが、

 

20代の頃は、
といえば・・・

子供っぽい

落ち着きがない

色気がない


と言う、

3大コンプレックスがありました。

 

 



でも、専門知識もなかったので
どうやって直せばいいか

全くわからなかった・・・。

 

 

 

 

その後、

ロンドンのフィニッシング・スクールでも

言われて、

やっと気づいたこと。

 

 

 

それは・・・

 

 

 

所作に

斜めのラインを入れる

そして

揃える

 

 


こちらは、
マナー&コミュニケーションコース
の東京レッスンでの写真です。
 

https://brandup-navi.net/manner/manner_application.pdf


  
 

右・・・筆者

左・・・受講生の和田みさきさん



 

この日は、

モデルのみさきさんに

美しく見える座り方
を指導していただきました!
 

 

 



やはり、
ファッションのプロである
みさきさんも、

脚をしっかりと揃え、
斜めにする


と言う
アドバイスをなさっていました!

 

ファッションのお得な情報もたくさんで、
こういった

『なんか素敵になれる』
着こなしのコツを教えてくれる
無料メルマガを配信されています!

わたしも、欠かさず読んでいますー♡
 

https://realbasicstyle.com/7stepmailmagazine

 

 



美しく、あか抜けて見える座り方に

欠かせないのが、もう1つ。

 

 

それが、

ストッキング、タイツです。

 

 

 

 

 

 

華やかさが必要なシーンでは、

 

 

真冬でも、

真っ黒なプレーンタイツは

やめましょう。
(100デニールなど、
 厚いものもNG)

 

 

タイツは伝線しにくいので、

投資しがいのある

オススメアイテムです!

 

 

 

 

 

 



振る舞い、所作
というのは、

ただ知らないだけで、
損をしてしまう、

NGなものが
たくさんあります。

 

 

知らず知らずのうちに、
してしまう
NGマナーは、

こちらで解説しています。

ダウンダウンダウン

 


宝石赤あなたのマナー、常識?非常識?
5つのしぐさで分かる!
マナー診断テスト

無料ダウンロードはこちらラブラブ

 

https://resast.jp/inquiry/43870
 

 

 

 

最後までお読みくださり、
ありがとうございます!

 

 

 


読むだけで、
世界のどこでも!誰からも!

大切にされるラブラブ

マナーとコミュニケーション
無料メールレッスンは、
こちらからご登録いただけますラブラブ

https://resast.jp/inquiry/43870
 

 

 

 

フォローしてね…