暑くなってくると、去年の不調を思い出します。
というか、何をしていても思い出してくる今日この頃


まず一つ、スーパーでの不調。

去年の7~8月くらいだと思いますが、
あるスーパー(小さめ)に入ると冷房が利きすぎていて、
必要以上にぶるぶるして、その後気持ち悪くなったりしました。
5分以内に買い物済ませないとおかしくなる!みたいな。

それで、夕飯の買い物をするんだけど、
準備できずに寝てしまうという、バカみたいな日が続いた週がありました。

でも、お惣菜とか出来合いのものを食べると調子が悪くなると、この頃は思い込んでいたので
何が何でも自炊したかったんですよね。

そういう問題じゃなかった


あまり暑くないある日、耐えかねて、スーパーの方にお願いしたんです。
気持ち、温度設定上げてもらえませんかって。
私一人の意見では無理でしょうけどって。

そしたら、これでも床暖房使ってるんですって!?

スーパーの冷蔵能力ってそんなに強いのかしら??


もう一つ。
これは、時間をかけて徐々にだったと思うので、いつからというのは分かりません。

寝起きに、お腹が張ってるなーっていう感じがありました。
でも、寝てて動いてないからガスが溜まってるんだろう、くらいにしか思っていなかった。


でも、術後に劇的に変わったと気づいたことがあります。


それは、深く息を吸うと少しお腹が痛かったということ!!
今はもちろんない!

腸、詰まりぎみだったんですね。。


深呼吸で少しお腹が痛いくらいでは、なかなか大病は想像しないですよね。
手術してから初めてその異常に思い至ったほどで。


深呼吸すると少しお腹に張った痛みがあるな、という方で
便秘や下痢が続く方は、便潜血検査をまずしてみてくださいね。

潜血検査なので、血便出てるとか関係ないですよ。
血便出てないからとか安心しないで!


ところで、わたくし。
最近、やや便秘ぎみで心配です。
便秘なんてしたことなかったから。
気をつけないと一日置きとかになりそう。
規則正しい食事と、ある程度の時間をかけて食べるって大事だなと改めて思います。

仕事の時に便意をもよおさないことばかりに重点置いてましたからね。
反省。