おねえちゃんの塾弁当。初日前日夜にハッと気がつき・・・・叫び

弁当用の買い物してなかった・・・・・。


まぁ・・・あるもので(^^;)


弁当足りなかった・・・・・と苦情が。


必然的に私たち&チビの朝ごはんも弁当の残り物~




2日目

弁当箱にはおかずを&おにぎり2個にしたところ・・・・・

多いガーンと苦情が。。。。汗




結果・・・お弁当箱の中にご飯半分詰めて、おにぎり1っこがちょうどいいらしい。



・・・・がしかし、結局

9時半勉強スタート~

1時10分~1時30分昼食

1時半~4時40分まで勉強したあとに

お腹が減るので、家についてすぐに食べる用のおにぎりにちょうどよいのだそうで・・・・。

じゃぁ~~家で食べるのなら・・・わざわざ持って行く必要ないではないかガーン



っということで、今日も家おにぎりになったので、次回の弁当から

おにぎりなしで。

結局弁当箱だけで足りてんじゃぁ~~~ん!

初日はふわっと詰めて、おかずが少なかったから足りなかったのかな(^^;)

ぎっしり詰めないとダメか。



明日も塾なのですが、新6年生は学校に準備登校をしなくてはいけないらしく・・・

午前中は小学校です。

急いで帰宅して昼食を食べたのちに、午後の塾の授業に間に合うように自転車ダッシュということで。

忙しい小学生です。


でも、弁当作らなくていいから、朝ちょっと楽だな(^^)私がにひひ







Android携帯からの投稿