算数 どんぐり問題 | 一歩一歩進んでいこう~ギフテッドかもしれない

一歩一歩進んでいこう~ギフテッドかもしれない

ハイパーレクシアⅢ型、集中力が凄く一筋縄ではいかない息子を蘭を育てるように育てていきたい。

ABAなど療育に助けられながら毎日頑張っています。

どんぐり問題🐿



一年半前からちょこちょこ取り組んでいます✨


どんぐりホームページ。わざと分かりにくくしているそうです😅

http://reonreon.com/ 



↓問題例とやり方です。

http://reonreon.com/1mx-test.html 


週にこれだけ2回取り組めば算数も国語も問題なし!


小さい頃は遊んで学べ!というのに惹かれました🙊



やる気がある時は週に2回、ない時は0回取り組んでます。



ゆるく取り組んできて、良さを実感してきたので書いてみようと思いました!



どんぐり問題の利点



・文章をゆっくり句読点毎に読みながら子供に絵を書かせるので、子供が単語や意味を理解しているのか知ることができる。


文章問題の単語がわからず、知らぬうちに読み飛ばすのを回避できる。


カタツムリってどんな生き物なのか、ブランコってどんなものなのか、その周りには何があるのか、絵を書くことで子供の認知レベルも知ることが出来ます。


・数字で計算せずに絵に書いて子供にイメージさせて考えさせるので、応用力が身につく


・子供の自由に考えさせるので楽しく取り組める(ただし口を出ししたくなるのを抑えなくてはいけない🙊)


・考え方の基本が身につく


9本の人参を3羽で分けました。みんな同じ数ずつ分けましたが何本食べられたでしょうかなど(問題はもっと長いです)、年長レベルの問題でも割り算掛け算が自然と入ってくるようになります。


・本とか羽とか細かい言い回しも関わって修正する機会をもてる。



うさぎが冷蔵庫の人参を食べられてしまったという問題を
息子が自分で続きの内容を考えて紙芝居を作ってました。

息子が盗みを働いたうさぎ3人を絵で書きながら

👦「大きいのがお兄ちゃんで、その次に大きいのがお姉ちゃん、一番小さいのは弟だよ」

ニコニコ「ほうほう」

👦「3人にはお父さんとお母さんがいないんだけど、三兄弟で幸せに暮らしてるんだ!」

不安「なにそれ泣ける!(笑)だから盗みを働いたのか😭」

下に続きます(笑)


息子は絵が上手い方ではないですが、時々凄くいい絵を描きます!


どんぐりだけというわけにはいかないですが、少しでも息子の力になれたらなと思って取り組んでます✨



どなたかの参考になれば幸いです❣️(回し者ではないのです😅)



 どんぐりで勧められている本です✨


 

 

 

 


 笑ったり目が輝く瞬間は脳が劇的に発達している時です。

色々悩んでいる時、息子の目がどうしたら輝くか、どうしたら大笑いするかだけ考えて楽しめと主治医に言われてから、それだけならできるかもと思えました。

目には知能が宿ります。輝く瞬間、とても大事です。

 

 


先程の続きです(笑)


その後うさぎ三兄弟の足跡を見つけたうさぎちゃんは


うさぎ三兄弟の家に乗り込みます。


3対1で勝てると思ってるのか!と三兄弟が言うと


ウサギちゃんの合図で警察が踏み込んできて、三兄弟は捕まって檻の中に何年も入れられてしまいました。


ウサギちゃんは泥棒を捕まえたご褒美に警察から賞金を貰い、人参と頑丈な家と冷蔵庫を買って幸せに暮らしましたとさ。


おわり


👏


けど、おーーーーい!


三兄妹はーーー?!笑い泣き



と思いましたが(笑)ここまで長編作れたのがすごい!


あと


最後にポプラ社って書いてました(笑)


ちゃんちゃん