6月16日(土)
羽田発11:00 ⇒ 旭川着12:40
毎年恒例になりつつあるgirls3人の旅
今回の行き先は北海道~
お世話になった上司に会いに行くことが最大の目的です
その上司と旦那さんとは昨年の結婚式の時に初対面。
「自分が北海道にいるうちに一緒においでや~」と言って頂いたという事もあり、
今回のgirlsの旅に、旦那さんも参加させてもらうことに
いつもと違う、girlsプラスな旅の始まりです
旭川へ降り立ち、レンタカーでまず向かうは・・・
旭山動物園
まずは空飛ぶぺんぎんが観られるという、
ぺんぎん館へ…
水槽の中を通り抜けるトンネル・・・
見上げるとそこには・・・
いました~っ
空飛ぶぺんぎんっ
実際はものすごいスピードで泳ぐペンギン達…
カメラのシャッタースピードがなかなか追いつきません…
しかし気持ち良さそう~
そして次に向かうは…
旭山動物園と言えば、やはりしろくま館
…てことで、「もぐもぐタイム」をめがけて向かいました
目の前の水槽にえさを求めて飛び込む大きなしろクマは
まさに大迫力っ
水中での白い毛並みの動きが分かるくらいの至近距離で、
限られた時間内、必死で目で追いかけていました
おしり~
肉球~
とっても大きな体だけど、
水中での優雅な動きが印象的でした
しろくま館ですっかり満足な4人。
これで帰っても悔いがない位の満足感でしたが…
そうそう、あざらし館も観ておかないとねっ
いたいた
ぐ~ん
ぴし~っ
あざらし君も、すばやい動き…
なかなか写真に収まりません…
あざらし館を出たところで、靴下を物色する二人…
遠目でみたら「かわいぃぃ~」と好評な靴下たちも、
近くで見てみると、相当吟味する必要があったみたい
ymさん一足お買い上げ~
園内の案内板や自販機には、スタッフさん手書きの
キュートな動物たちのイラストが・・・
カピパラ
猛獣館にも行きましたよ
トラさんも、
ライオンさんも、
ひょうも、
黒ひょうも・・・・
基本、猛獣達はどっしりとしたご様子…
さすがです・・・
きりん~
首細い~
まつ毛長い~
他にも、オラウータンやフクロウ、お猿さんなどにも会い、
動物たちがお部屋に入る16:30ぎりぎりまで堪能してきました
動物園を後にした私達は、旭川駅にほど近い
「梅光軒」へ…
私は醤油ラーメンハーフを注文
美味しく頂きました
その後は約2時間程かけて、宿泊先の「シェラトン札幌」へ
夜は近くのスペインバルで、夜中まで酒を酌み交わすのでした・・・
(酒飲みは約2名)
外に出ると、冷たい霧雨が…
風邪引きそうな位の寒さでした…