行ってきました
四国&淡路旅行~っ
9月23日(木)
1日目
生憎の空模様・・・
10:30羽田発高松行き
初の四国
行ってきまぁ~す
香川県にある高松空港に到着したら、
レンタカーを走らせ
さぬきうどんの店「竹清」ちくせい さんへ
レジで「○○玉」(私は1玉)と注文して
温かく頂きたい場合は自分で湯がきますっ
天ぷらは揚げたてを頂けます
卵の天ぷらと・・・
ちくわの天ぷら
シンプルだけど、めちゃくちゃ美味しかったぁ~
高松から琴平町へ移動して・・・
本日宿泊の「琴平花壇」に到着
1Fのエントランスを抜け、
3Fでチェックイン
3Fの渡り廊下から見える景色は最高でした
少しずつ雲が切れてきて・・・
飯野山 別名‘讃岐富士’が姿を現しました
足湯発見
夕食までの間、ご近所をお散歩
国指定重要文化財
「 旧金比羅大芝居 [金丸座] 」
1835年に建てられた、現存する日本最古の
芝居小屋だそうです
内部①
内部②
内部③
初めて見る芝居小屋に興奮し通しでした
金丸座を堪能して外に出たら・・・
讃岐富士が夕焼けに包まれていました
きれい・・・
雨もすっかり上がりました
旅館に戻ったら
お夕食の時間
【前菜】
「香川の醤油豆・鯖寿し・他5種」
【造り】
「鯛・生雲丹・車海老・サザエ・平目他7種盛り」
【焼物】
「讃岐牛と松茸の石焼」
【お凌ぎ】
「讃岐米」
【吸物】
「赤だし」
【香物】
「三種」
【デザート】
「和三盆ロールケーキ」
その土地ならではのものを頂き、
大満足のお夕食でした
その後、温泉に入り
Barでお酒を頂き
1日目終了~
おやすみなさい
明日は頑張ってこんぴらさんの階段登るぞ~