こんにちは~。



ショップの方もようやく落ち着き、

やっと自分の時間が作れるようになりました。




これもかなーり前から計画していた事なんですが

時間が無くて放置していたんです。



monotonelifeさんで扱っている調味料ボトル!



現在までラベルなしのまま醤油とめんつゆを入れているので

どっちが醤油?めんつゆ?っていつもボトルを透かせて

中身の色の濃さの差で判断してたっていう・・・・(;^ω^)

もちろん家族からも「早くラベルを貼って!」って催促されてます。


で、ラベル案をまとめてみました。



理想は House doctor のボトルです。


 


 

色々な種類のボトルでもラベルのイメージを統一させると素敵♡

黒●にホワイト文字でシンプルラベルが作りたい!

数字だけもカッコイイですが、数字=中身を覚えられそうにないので

これはまた別の機会にwww



耐水性のレベルシートを使ってカッティングマシンの出番。

●って自分で綺麗にカット出来ないですよね・・・

イラレでデータを作ってカッティングマシンでアウトラインをカットの予定。

って、

実はまだカッティングマシンを使いこなせていないので

今から取説を読みたいと思います(まだココかよって突っ込みは無しでw)



ラベル作りにはちょっと時間が掛かりそうなので

完成までを記事にしていこうと思います。







話はそれますが・・・・

House doctor のクリスマスデコレーションに

すごく素敵なアイテムがありました。



 

 

 

ウチは特にクリスマスデコをする予定はないのですが

こうゆうのを見てしまうと心が揺さぶられます(人´∀`).☆.。.:*・゚






でもまずはボトルのラベル!!

こちらの制作に注ぎ込みます!







楽天にショップをオープンしましたsisdesign MONOTONE MARKET
本店はコチラ★ MONOTONE sisdesin







にほんブログ村