こんにちはー♥

今日もダイソーネタです。

 

 
 
ダイソーで新しいフレームを発見したので、黒く塗ってみました。

元々は白いフレーム。

以前の私なら、こういうゴシック調のフレームは

買わないハズなんですが、

最近ゴシックやアンティーク、シャビーチックなものが

なんか妙に気になるんですよねー(;´∀`)



季節的なものなんでしょうか・・・・・・



あと、もう一つお遊びでコチラ。


 


ちっさい画像にはワケがありまして・・・(´Д`;)



素敵ブロガーさんの記事で見た海外インテリアの画像

を参考にさせてもらいました。

でも見事に失敗な見本です。

(なので控えめな画像にしてます)



雫を作るにあたって使用したものはこちらです。


 


はい。これもダイソー商品。

キズ防止に家具の底に貼るアレです。


カットされていない1枚もののフェルトシートを見て

「これは何かにつかえるかもー」と

5枚ほど買ったまま放置していたものなんですが

ウォールデコにぴったりだったんです。

粘着力も弱いので壁紙を傷つけることもないし

好きな形に切って貼るだけ!


ほかにも色々と使えるんでは?って思ってます。


時間があったら大きなアルファベットとか作っても良さそう。


あ、でもかなり肉厚なフェルトなのでよく切れる

ハサミは必須ですがwww




よかったら皆様もお試し下さい♥












にほんブログ村