東京3日目のランチ。
銀座ブラブラしてたら見つけることのできた、
ちょーっぴり気になってた店。
食べログでは上位。
メイン(+500円)はたんぱく質類かパスタか?と思ったら
野菜を煮る、蒸す、焼くの三種類やってー
そうゆうわけで、メインいらん。
60分 1680円 ワンドリンク付きでいきまーす。
カップにスティック野菜とるコーナー。
この、サラダえのき!!
おいしぃ(*´∀`)
柔らかくて、ホワットシャキーンとしてて、
歯につまらんし、マッシュルームたべてるみたい(*≧∀≦*)
はじめてたべたぁ!!
1人で四皿分食べたぜー(°▽°)
ドレッシングが、
にんにくゴマドレッシングと
赤のほにゃららドレッシング。
濃厚系と酸味系、どっちも食がすすんだ( ☆∀☆)
ちゃんと洗えてなくて泥が付きっぱなしやったレタスで始まりました
野菜ターイム。
野菜に関しては、京都には負けてますな。。
葉っぱもんの種類が少ない( ̄O ̄)
水菜なーし。
ホウレン草なーし。
小松菜なーし。
わさび菜なーし。
根菜類多くないか!?
この店好きな野菜好きな人は、
京都の野菜ビュッフェに行ったら感動すると思う。。
と、京都の素晴らしさを確認しつつ、
おかず系もモリモリー♪♪
ゴボウがおいし。
蓮根おいし。
鶏おいし。
でも
やっぱり根菜ばっかり。
東京は根菜推し?安いんやろか?
トマトはめっちゃすっぱかったー(;_;)
東京はすっぱいトマト好き??
あ、この醤油
卵かけご飯にめっちゃ合うんだとさ。
このほうじ茶、葉っぱを入れたまま置きすぎたのか、、
苦い。苦い。苦い。
店員さん、気付いてほしいな、この苦さに。
つっこみどころ多いながらも、、
おいしくおなかいっぱーいヽ(^○^)ノ
やっぱビュッフェは楽しいなぁ♪♪
かりめろん