いつ頃からか忘れましたが、シャワーの混合栓の蛇口側からポタポタと水がちょい漏れ。
 
真ん中のシャワーと蛇口を切り替える「吐水ハンドル」を調整して漏れない位置探してました。
 
しかし、ここ数週間は何回調整してもポタポタ漏れる様になり、
下に洗面器置いていたらあっという間に一杯になってます滝汗
 
すでに22年経過しているので、混合栓自体がダメになったので交換が必要かチーンはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク
 
ホームセンターで混合栓見ると数万円、予算的に問題は無し。
しかし、Youtube交換方法を確認すると水漏れ止水テープ貼ったり色々と施工が中々難しそう
 
うーーーんと考えながら、再度「サーモスタット式混合栓」「水漏れ」「修理」で検索すると・・・
「切替弁ユニット」
なるものが経年劣化で水漏れするとありました。
 
それやがな!!!!
 
パーツ探すのに本体の型番を見ようと思ったら、既に消えてましたガーンガーンガーンガーン
マンション購入時の取説を探して型番をみると
「KVK KF112GT」
KVKのホームページで探して、切替弁の型番を発見
「PZ432」
いつもの密林さんでポチリ、なんと翌日には到着。
 
そして、金曜日呑み会から帰ってから交換しました。
#酔っぱらって交換したので画像は交換してからの画像使ってますニヒヒ
 
まずは止水弁を閉めます。
#画像がボケているのは御愛嬌
これ外さないと水圧で切替弁が外せません。
*注意:前日何度も回しても動かなかったのですが、半時計周りに回してました。
    閉めるには時計周りです。
 
吐水ハンドルのカバーをマイナスドライバーで外します。
思いのほか汚れていてビックリびっくり
このパーツ類は洗面器にカビ取り剤入れて洗浄してます。
 
吐水ハンドルを止めてる切替弁ユニットのネジを外して、吐水ハンドルを外す。
 
グレーの切替カラーを止めているのは小さなイモネジ
 
切替カラーを外すと切替弁の先っぽが見えます
 
切替弁をモンキーレンチで外します
 
切替弁外したところを本来は金ブラシで綺麗にしたいのですが、無かったので古歯ブラシで磨きました。
 
左が古い切替弁、右が新しい切替弁、古い方が縮んでる気がするのは気のせいかな?
縮んでいる様に見えるのはバネ部分が縮んでおり、
そこから水漏れが出ていると思いますニヤニヤ
 
総工程約20分ほど。
全てを戻して、止水弁を開けて確認。
ちょい漏れは無くなっておりました。
 
モンキーレンチが自宅に無かったので、追加で買いましたが総費用約3000円也。
恐らく修理頼むと部品代込みで1~2万円かかると思いますウインク