何ともいえない悲しい気持ちになったことはあるかい? | 統合失調症の海をゆく

何ともいえない悲しい気持ちになったことはあるかい?

学生時代の友人から、年賀状が届きました。

「順調に妊娠中だよ。仕事も続けてるよ。」

「一人暮らし始めたよ。今年は節目の年だね。」

どおっと劣等感の波が襲います。


198

「私だって、仕事があって、家庭があって

 部屋の花瓶に花を飾っちゃうような、

カッコがつくような、

 そんな生活ができればいいのに……。」

私は病気のカミングアウトをしていないので、

「私ものんびり仕事してるよ~。」

と、遠方の友達には嘘をついちゃいます。

(工芸が私の仕事なんだから)

と、自分に言い聞かせても、

砂を噛むような後味の悪さはぬぐえません。

そんな時は、ベッドの上で小さく丸まって、

田辺聖子全集を読みます。

「笑いはまず、

自分で自分を嗤うところから生れる。」

などという言葉を読んでいると、

「この、

夜の夜中に毛布に丸まってうーうー言ってる

私の今の状況って、

ちょっと面白いんじゃないの?」

と、発想が変わってきます。

で、さらにギャグマンガを一冊。

だいぶスッキリした気持ちで眠りに落ちるのです。