タンスの整理をしていたら、着物が数点出てきました。
「お母さんが嫁入りの時もってきたんだよ。」
しつけ糸がそのままだよ?
「お父さんとおばあちゃんの世話をして、
子どもが生まれて、育ててきたでしょう。
こんなの、着るヒマはなかったよ。」
着物を見る母の目は、しみじみとうれしそうです。
柄は、少し派手目。
20代前半に結婚した、当時の母の好みなのでしょう。
30代目前の私には
ちょっと華やかすぎるかもしれないけれど。
「私、これ家の中で毎日着てもいい?」
とんでもないこと言い出しやがったな。
理由を次で説明させてください。
←これでも押してあげてください。