昨日新宿駅から町田駅まで小田急線沿線をウォーキングしました。

出発地点の小田急線新宿駅です。
6:00発0歩


サザンテラスを南下して住宅地に入って少し歩くと南新宿駅に着きました。
ひっそりとしていてとても新宿駅の隣駅とは思えません。
06:15発1614歩、難易度は普通


さらに南下して参宮橋駅へ。
途中反対方向に歩いてしまって5分くらいロスしました。
明治神宮の近くですが、明治神宮側には出口がないので、写真は反対方面から撮りました。
06:33発3037歩、難易度は普通


代々木公園沿いを南下して代々木八幡駅へ。
地下鉄千代田線の代々木公園駅からすぐ近くです。
この辺から暑くなってきて日焼け止め塗り忘れたことに気付いて慌てて塗りました。
06:48発4378歩、難易度は普通

代々木八幡駅前は開かずの踏切なんです。


線路沿いの商店街を歩いてすぐ代々木上原駅に到着です。
地下鉄千代田線との兼用駅で、駅舎も付近の駅と比べると立派です。
0703発5522歩、難易度は易しい


代々木上原駅から世田谷代田駅までは線路沿いに道がなくて意外と歩かされます。
高低差もあってなかなか厄介です。
世田谷区に突入して東北沢駅です。
小田急線複々線工事真っ只中で駅舎への経路も分かりづらいです。
この時間に作業員が始業の朝礼をやってました。
工事中の写真も撮っておけば良かった。
0703発7047歩、難易度はやや難しい


ここから下北沢は直線距離は短いですが、かなり迂回をさせられるため歩くと時間かかりました。
線路の東ルートか西ルートか迷いましたが、東ルートで行きました。
京王井の頭線の池ノ上駅付近まで南下して下北沢駅まで西に歩きました。
下北沢駅も東北沢駅同様に複々線工事の真っ只中で駅舎への経路が分かりづらいです。
07:37発8721歩、難易度はやや難しい


複々線工事中でゴミゴミした下北沢駅付近で少し迷ったので時間を少しロスしました。
西ルートから途中で東ルートに抜けて世田谷代田駅に到着です。
ここまで来ると住宅街で落ち着いた感じになります。
07:56発10368歩、難易度はやや難しい


世田谷代田駅から和泉多摩川駅までは基本的に線路の高架下を歩けるので楽です。
近いし日差しも防げるし、舗装もしっかりしてるのでありがたいです。
高架下を歩いてあっという間に梅ヶ丘駅に到着です。
08:07発11328歩、難易度は易しい


梅ヶ丘駅から歩いてすぐに豪徳寺駅へ。
ここから歩いてすぐに東急世田谷線の山下駅があります。
08:19発12175歩、難易度は易しい


途中までは高架下を歩けますが、そこから少し迂回して経堂駅へ。
迂回は東ルートでも西ルートでも同様です。
世田谷区の中心にある駅です。
08:35発13564歩、難易度はやや易しい


高架下を歩いて千歳船橋駅へ。
世田谷代田駅から和泉多摩川駅間の駅舎は似た感じなのが多いです。
08:54発15215歩、難易度はやや易しい


さらに歩いて祖師ヶ谷大蔵駅へ。
延々と歩く、世田谷区は広い。
09:14発17133歩、難易度は易しい


高架下を歩くけど、成城学園前駅に入る直前に地下に入る。
成城学園前駅周辺は緑が多くて涼しいです。
バスターミナルは駅からちょっと離れた場所にあります。
0927発18392歩、難易度は易しい


次は西ルートだと途中の川にかかる橋を渡るのに大回りさせられるので迷わず東ルートです。
まずは成城の高級住宅地を歩きます。
それからこの高台を降りていきます。

かなり急な坂道なのでゆっくりと足元に気をつけて下ります。
この高台を境に生活圏がガラリと変わるんだろうなと思いました。
坂を下りたら橋を渡って喜多見駅まで歩きます。
09:50発20433歩、難易度は難しい


高架下を歩いて狛江駅へ。
ついに3時間近く歩いた世田谷区を脱出です。
10:05着21874歩、やや易しい


ここでお腹も空いたので駅中の箱根そばで1回目の休憩です。
10:32発

高架下を歩いてわずか9分で和泉多摩川駅に到着です。
10:43発23018歩、難易度は易しい


いよいよ多摩川を越えて川崎市へ突入です。

登戸駅へ到着しました。
11:05発24952歩、難易度は普通


線路脇を歩いて向ケ丘遊園駅へ。
小洒落た感じで好きな駅舎です。
この間は小田急線の駅間で一番短い区間です。
11:18発26080歩、難易度は易しい


ここからはガラッと姿を変えて田舎道を歩くことになります。
歩道も狭くてボコボコしてたり高低差も多いところが多いから想像以上に足に負担があります。
基本的に鶴川までは西ルートで津久井道を歩くことになります。

だいぶ歩いて生田駅に到着です。
こちらはメインの入口ではないかもしれませんが、それにしても駅前が狭いです。
この辺でだいぶ足に疲労を感じるようになりました。
駅前で5分ほど給水して休憩しました。
1154発29496歩、難易度は難しい


津久井道を歩いて読売ランド前へ。
読売ランドと反対側から撮ったのでしょぼく見えますが、読売ランド方面の駅舎はそれなりのようです。
12:15発31464歩、難易度は普通


百合ヶ丘付近になると高低差が結構あって上り坂がキツかったです。
高台の途中に駅舎があります。
12:36発33407歩、難易度はやや難しい


この辺は地名に丘とあるだけに起伏のある形状が続きます。
新百合ケ丘駅前の上り坂もキツイです。
子供や老人、足の不自由な人は大変そうですね。
12:55着35152歩、難易度はやや難しい


足の疲労がかなりきてたので、新百合ケ丘のドトールで長時間休憩しました。
町田まで歩けるか不安になってきました。
13:57発

ここからは駅間が長くなってしんどくなります。
さらに疲労もあって歩く速度も遅くなってしまいました。

30分も歩いて柿生駅に到着です。
駅前が狭くて写真がうまく撮れなかったです。
14:27発38359歩、難易度はやや難しい


14:38町田市に入りました。
5時間近く経って再び東京都です。

町田まであと7㎞かあ。


しばらく歩いて鶴川駅に到着です。
この駅は各駅停車しか停まりませんが、乗降者数が多くて駅前も大きいです。
足の疲労も大きいので5分くらい休んで給水して出発しました。
14:53発40407歩、難易度はやや難しい


ここから玉川学園前駅まではかなりの距離があります。
地図を見て東ルートだとだいぶ迂回させられるので西ルートを選びました。
ここで向ケ丘遊園駅付近から長らく歩いてきた津久井道ともお別れです。
鶴見川を渡ってからは険しい山道になります。
しかも道が複雑で、行き止まりや袋小路もあって突破するのは大変です。
この疲れた体なのにさらに疲労を蓄積させます。
手持ちの地図を見ても自分の居る場所が掴めにくいためにGoogleMapで現在地を確認しながら迷路のような道を抜けていきます。

こんな道や

こんな道

さらにはこんな道

を抜けていきます。

途中で一番近い抜け道を見つけましたが、ここは玉川学園の敷地内ということで利用できずに迂回しました。


険しい山道を下りてようやく玉川学園前駅に到着です。
かなり迂回するけど、ひょっとしたら鶴川街道を歩いた方が高低差が少なくて楽だったかもしれません。
このへんは実際に歩いてみないと分からないからなあ。
一駅間に一時間もかかってしまった、長かった。
15:54発45567歩、難易度はとても難しい


厳しかった坂道の連続だったので、ここで休憩しようと思いましたけど、休める場所がなかったので、5分くらい給水タイムを取って出発しました。

ようやく町田駅まであと一駅です。
でもこの区間は駅間の距離でも2.9㎞もあるからかなり長いです。
世田谷区なら3駅くらいあります。
ここも悪路です。
坂道で道幅も歩道も狭いし、高低差もあって車がビュンビュン走ってちょっと恐怖感があります。
坂道を越えたら大きな建物が見えてきました。
ゴールの町田駅はもう直ぐそこです。
坂道を下って市街地に入りました。

最後の力を出してついにゴール!!
町田駅到着です。
夕陽が眩しかったです。

16:42着48389歩、難易度は難しい



歩行距離は37.260㎞
歩行時間は9時間17分43秒
消費カロリーは1249.8kcal
でした。

とにかく疲れました。
お腹が空いたけど、もう歩くのは嫌だったので近くのバーガーキングでハンバーガーセット食べました。
せっかく消費したカロリーもこれで無駄だな(笑)

帰りは小田急線の各駅停車に乗って新宿駅まで戻りました。

これまで通った道を思い返してみました。
乗ってる途中で下り坂が多く感じました。
つまり歩いてる時は上り坂が多かったということです。
小田急線沿線を歩こうと思う人がいたら町田方面に歩くと大変だから新宿方面に歩いた方が楽でしょうね。
区間は向ケ丘遊園駅から新宿駅までがオススメです。
向ケ丘遊園駅から先は難易度高いので、覚悟して歩かなきゃですね。

9時間以上かけて歩いた距離がわずか1時間程度で移動できて改めて電車って速いなと思いました。
新宿駅には18:27着です。
12時間以上かけて始発駅まで戻って長い1日が終わりました。