おはようございます

今日は引越してからはじめての雨。

 

上海にいる時は雨は

「いやだー」って思ってたけど

 

今は庭の草花がよろこんでるみたいで

ちょっとうれしく思える雨☔️ 

 

 

同じ雨なのにね。

 

捉え方ひとつで「恵み」なるって

すごいこと。

 

 

 

ずっとあこがれてた

家庭菜園デビューしました♡

 

 

レイズドベッドにいろいろと。

 

伊達の道の駅で買ってきた苗や

中国からもってきた野菜の種たちを植えてます。

 

 

なんでわざわざ中国から

もってきたのかというと

 

日本の野菜とは

癖の強さがぜんぜん違うから!

 

特に中国パクチーは別人なんです!!

 

 

日本だと、癖はない方がいいって

いわれるみたいだけど、

 

(ブルーチーズとか、羊肉とか)

 

でもね、わたし、それ逆だと思うんです。

 

 

癖は強ければ強いほど良し!

食も人も癖があるほど良し!!

 

 

癖の強い、尖った現代アートっぽい

世界観に惹かれるから室蘭も

好きなのかもしれません♡

 

 

北海道の試される大地で

癖の強い野菜がもりもり育ちますように!

 

 

 

北海道が好きになるブログ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ