はぅ~ε=( ̄。 ̄;) | 裏と表 ~ダークサイドの陽気な独り言~

はぅ~ε=( ̄。 ̄;)

終りましたね。

3時間なんてあっという間でした。


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


午前中はお仕事してました。
お昼は家でご飯を食べて準備を。
で、お手紙書いていなかったのでギリギリになって手紙を書いてました(^^;
気がつけば、もう2時じゃないですか(^^;

バタバタと用事を済ませて家を飛び出しました。
地下鉄に乗って会場のある「弁天町」へ向かいました。
まあ、電車に乗ったら15分足らずで弁天町駅です。

久しぶりに弁天町駅に。
ってあまり地下鉄で弁天町に行かないのでちょっぴり新鮮でした(^^)
だって環状線の方が時間はかかるけど電車代はそっちの方が安いし~(^^;

とりあえず会場に到着。
入口付近でブラブラしていたんだけど、それもしんどいので席の方に。
まあ妊婦なんで(^^;

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

イベントの内容は他の方々が詳しく書かれてますので書きませんが。
ビックリしたのは2ショットで写真撮影ですね(^^;
だってなんかめっちゃ普段着で行ったし(^^;

2ショット&握手の時は30秒って聞いて、何をしゃべったら良いのかなぁとか考えていたらだんだん緊張しちゃって。
だんだん自分の順番が近づいてきて‥‥。


キタ━━━(°∀°)━━━!!!!!!

って感じですよ(^^;
まずは挨拶。
「まいど。ちゃわんでございますぅ」
なんて言葉を発してからまずはプレゼントの説明。
「花粉の季節がもうすぐなんで『花粉用』(ちょっと強調)のマスクと飴ちゃんを持ってきました~」
って言ったら
「めっちゃ助かります~」
花粉用のって言った瞬間、ニヤついてましたね>出合さん(^^;
このマスクが一番のおすすめですので(^^)
ユニチャームの超立体マスク登場から、去年はじめて「花粉用Super」が出たんですよね~。
それまででも画期的と思いつつもちょっぴり不満点はあったんですよね。
それが全部クリアーされている「花粉用Super」(^^)
活用して下さいませm(_ _)m
飴ちゃんは‥‥口に入れた瞬間、目が開けられないくらいスゴいですけど、最初に比べるとあれでもマシになったんですよ~(^^;

プログはいつも見てますよ~って言っていただいて(^^)
ありがとうございますm(_ _)m

で、何故か聞きたかったと言うか気がかりを一つ聞いてみました。

「その後、洗濯機はどうなったんですか」

出合さん「ああ、洗濯機ね~‥‥(にっこり笑う)」
結局わからず(^^;
ふふ。結局どうなったんですか>出合さん

でココから記憶が抜けてて(^^;
で、どういう流れからか
「3月1日が予定日なんです~」
って私が発言したのかが(^^;

その時はスタッフの人達が時間切れ~ってかなりしつこく言われてしまってて(^^;
焦りますよね。
それで焦ったのか記憶が~(^^;
カンバ~~~ック、記憶~(^^;

あ、赤ちゃん生まれたらブログで報告しますね~なんて言ったと思うんだけど(^^;


それにしても盛りだくさんな内容。
やっぱり行ってよかったです(^^)

それにしても斎藤さん(^^)
最高でした(^^)


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


長くなってすみませんm(_ _)m

さすがに会場は盛り上がってと言うかハイテンションな方々が多かった。
そりゃテンションも上がりますよね。
最初はさすがに周りのテンションの高さについて行けず(^^;


話の中で「ラストサムライ」の撮影の話題が。
そういえばあの頃なんて思い出してました。
姫路の書写山でクランクインでトム・クルーズがなんてニュースになってましたね。
またローカルな所からの撮影なんだって思ってましてね。

ニュージーランドでの撮影って聞いた時に、私の知り合いがその頃アメリカに留学していていまして。
映画音楽のオーケストラのメンバーに選ばれたって話を思い出しました。
日本に帰国していて「今ニュージーランドで撮影していて‥‥」なんて話をその人はしてましたね~。

そんな話を日本でしている頃、出合さんは現場で撮影されていたんですね~って。
ホント忘れてたんですよね。
突然思い出して。
「ラストサムライ」に音楽スタッフとして係っている人が知り合いにいたんだって(^^;

改めてその人スゲ~って(^^;


長々とすみませんね~。
お付き合いいただきありがとうございます。

では。