22日に乳腺外科受診でへ
乳癌4年目の検査の結果は
再発 転移は無かったです
毎日関節 筋肉が痛いのは IgG4関連疾患のせい
と思ってはいましたが たまに胸の痛みもあるので
骨とか その他に転移していたりして・・・・・とかすかな不安
CT 超音波 マンモ 骨シンチ検査 それぞれの画像を1枚ずつ
👨⚕が丁寧に説明してくださいました
右腋窩リンパ節が目立つが反応性リンパ節で
両側鎖骨下に扁平なリンパ節があるが 昨年と変化がなく
反応性リンパ節とのことでした
4年目検査クリア 良かった
骨密度 昨年は81% → 今回80%(若年成人と比較して80% 同年齢では100%)
フェマーラ服用していると骨密度は下がるし
80%切ったらビタミンDの薬を処方すると 昨年の検査でも👨⚕おっしゃっていました
ギリギリ IgG4関連疾患でステロイドが処方されると 骨密度は下がるようなので
ビタミンD(アルファカルシドールカプセル0.5)を処方して頂きました 朝1錠です
フェマーラは5年服用予定なので 後1年服用です
帰り途中下車して 日本橋三越地下や コレド室町をうろうろ
お昼 コレド室町でお肉を食べました
味は良かったけど こんな堅い肉食べたことないと思いました
顎が疲れましたハァ~
三越地下でフォートナム&メイソンの紅茶が好きなので こちらでいつも購入します
紅茶でりんごを煮てあるアップルパイも購入(これは食べたことない)
私は糖質制限(IgG4 の関係で膵臓の炎症)あるけど・・・・・
甘さ控えめだったので 結局完食しちゃった