お姉ちゃん、小学校に入学式して

1ヶ月が経ちました❤️


幼稚園のお友達と仲良く登校しています♡




我が家、家から小学校が見えるくらいの

近さなんだけど笑い泣き

(これが家選ぶ時の第一条件だったW)



正門までは少しかかって

それでも

大人の足だと5分かからないくらいの距離


な!の!に!!!



お姉ちゃん達

下校時間30分過ぎてもまだ帰ってきません。



過保護か?と思いつつ

毎日途中までお迎えに行ってる私。笑笑




そしたらさ小学校出たところに

野原?みたいなのがあって

そこでシロツメグサを取って指輪作ってる〜



まぁ楽しそうなのはいい事なんだけど


とりあえず早く帰ろう???



お花摘んでるなんて可愛い

1年生だなぁ〜



と思うけど


ママ達心配するからほどほどにして

帰ってきてください!!!!!笑



母になって気がつく。


私も昔空き家に住み着いてる猫ちゃん達

気になって寄り道したりとか

まぁ色々したなぁ、、、、。



帰ったらお母さん怒ってて笑い泣き




あの時はそんな心配しなくて大丈夫なのにえー?

って思っていたけど



心配するよねーーーーーーー!!!笑



うちの子の心配より、

一緒に帰るお友達が結構遠い子達だから

それが1番心配、、、。


この調子で歩いてたら

1時間くらいかかることになるからねアセアセアセアセ


お友達はみんなは携帯持ってるんだけど

(遠い子が多いからねあせる

うちは近いから携帯はもちろん、

GPSも持たせてないんだけど


持たせたほうがいいんかなー??



と思って


今悩んでるのがこの2つ!!!!

なんだけど、、、

やっぱ

今の子はGPS持ってるのって当たり前??

GPSじゃなくて携帯なのかなーー???

悩むなーーー