水と土の芸術祭(仮称) | SWAMPのブログ

SWAMPのブログ

「私は舌が性感帯」「内蔵はドM」と豪語するFM KENTOナビゲーターSWAMPがラジオや動画、グルメなどをメインテーマに独自の視点で新潟を盛り上げていく。

毎週(月)16:50から(祝日を除く)始まった新潟市シティプロモーション事業認定プログラム「I LOVE MY CITY

本日は水と土の芸術祭(仮称)実行委員会事務局、白井 麻也さん


SWAMPの蛸紅赤軍ブログ


新潟市は、食と花のまち、開港5港のひとつであるみなとまち。
広域合併を経て政令指定都市となった新潟市には、様々な地域の個性が集まっています。
この多様性を貫き、包含するテーマが「水と土」です。
新潟市は、日本一の水量と延長を持つ信濃川、
日本最大級の水量と清流度を持つ阿賀野川によって生まれました。
この母なる2つの大河は、かつて出口を求めてさまよっていました。
人は、その出口として、ある時は山をうがち、またある時は大地を削り、多くの放水路を造ってきました。世界に、これほどの数の放水路が存在する地域は他にないのではないでしょうか。
また、司馬遼太郎氏が、著書『街道をゆく』の中で描き、
かつて「芦沼」「地図にない湖」と呼ばれた亀田郷には、低湿地が「湖」のように広がっていました。
泥と格闘しながら行う厳しい農作業。一度大雨が降れば行き場を失って溢れる水。
新潟市は今も市域の約4分の1がゼロメートル地帯なのです。
この地で先人は、多くの放水路を造り、かつて東洋一とうたわれた排水機場を築くなど、
技術の粋を尽くして闘ってきました。
そして今、数十もの排水機場が人工的に排水することによって、生活できる大地が存在しています。
水と土との激しい闘いを経て、水と土と共に生きるまちを築いた新潟市。
闘いの猛烈さ、それを乗り越えるための知恵は、日本一と言えるでしょう。
これら先人の知恵と、大河が運んできた多様な土から生まれたのが、日本一の美田と美田が織り成す風景、そして、水と土との闘いで疲れた心を癒す神楽や祭りなどの伝統芸能です。
水と土に感謝し、先人たちに敬意を表し、ここから生まれた文化を大切にし、
これら全てを次の時代を担う子どもたちに伝えていきたい。そういう思いから、
新潟の水と土の宝物に多くの人々が触れるステージをつくりました。
それが「水と土の芸術祭(仮称)」です。



-----------------------------------------------------------------------
●市民サポーターズ会議の拠点がOPENします
-----------------------------------------------------------------------

市民サポーターズ会議の拠点が2月1日にOPENします!
場所は,旧亀田浄水場(新潟市江南区亀田水道町2-4-3)です。

目印は登録有形文化財の水道タンク!!
このタンクは,かつて砂丘の地下水を上げて亀田地域の各家庭に配水していました。

2月1日には,この拠点でサポーターの皆さんと何かをします!
時間は,14時~17時。この時間内であればいつでもOKです。

お茶とお菓子をふるまったり,
ニイガタのタカラたちを展示したり,
今,サポーターの皆さんといろいろ考え中です☆
この日に間に合うように,サポーターで「かわらばん」もつくろうと思っています。

2月1日は日曜日ですので,見学がてら,ぜひお越しください!!
そして,ぜひサポーターになってください!!

-----------------------------------------------------------------------
●急募!クリーン大作戦

拠点OPENのためのクリーン大作戦サポーターを募集します!!

今も頑張って掃除中なのですが,
来週も掃除をしたり,2月1日の準備をしたりします。

平日午前10時~午後5時。
常駐スタッフが一人いるので,お気軽にいらしてください!
マスク・雑巾など必要だろうと思われる品々を持って,拠点にお願いいたします。

------------------------------------------------------------------------

●「ニイガタのタカラアツマレ」について
詳しくはこちら
http://www.city.niigata.jp/sihou/2009/090118/2186_1_3.html
----------------------------------------------------------------------

●次回のサポーターズ会議は・・・
  
早速,上記の拠点で2月3日(火)19時から行います!!
芸術祭の進捗状況やスケジュールの確認,
サポーターの仕事などについて話し合う予定です。
内容の詳細については,これまた後日お知らせします。

お申し込みは promo@city.niigata.lg.jp 

サポーターに登録されていない方も大歓迎です!
お待ちしております。

随時、水と土の芸術祭の情報をアップしています。
詳しくは→http://www.city.niigata.jp/info/promo/jigyougaiyou/geijutsusai/index.html


番組の模様→ http://www.fmkento.com/podcast/index.html