リターンライダーの日常2

リターンライダーの日常2

リターンライダーの歓びと苦悩の日々を綴ります。

Amebaでブログを始めよう!

久しぶりの更新になってしまった

 

2023年5月某日

 

青氏に誘われてGW期間にお出掛けした。

 

主要国道を避けてノープランで田舎道を走る。

 

高谷山の山頂で弁当を食べようと向かった先が、

 

道の駅 京丹波味夢の里 ここで弁当を仕入れよう。

 

駐輪場の横にとめてあるバイク・・・ネット上で見た?

 

 

高谷山に向かって府道59号→県道59号を西進していると

 

感じの良い東屋を発見して昼食タイム。

 

 

高谷山に行く理由が無くなったので59号を取って返し、

 

709号→69号→97号、と之の字運動をして丹波篠山へ。

 

観光客で大混雑の市街地を抜けてケンミン自販機へ。

 

 

「絶対に家まで溶けない」と青氏がのたまうので、

 

半信半疑で 焼きビーフンと塩味チャプチェを購入した。

 

渋滞に巻き込まれる前に丹波路を脱出。17時前に帰宅出来た。

 

 

保冷バッグに入れて帰ったら本当に溶けていなかった。