読売がたわけたことをやるそうです(笑)。 | swafanのGO!!GO!!SWALLOWS!! メイクミルミルを信じて・・・・・。最下位からの捲土重来

読売がたわけたことをやるそうです(笑)。

プロ野球の巨人が、インターネットでの通信販売事業に本腰を入れ始めた。商品は野球とはかけ離れたコメやランドセル、球団マスコットのひな人形など。将来的に通販事業を入場料、放送権料に続く“第三の収入源”にしたい考えだ。

 昨年9月、巨人は若手選手が生活するジャイアンツ寮やジャイアンツ球場(いずれも川崎市)から出た生ごみを加工した堆肥を利用して育てた茨城県産コシヒカリ「巨人元気米」(5キロ、2990円)の販売を開始。12月までの累計で約1300袋を売り上げており、「予想以上の反響」(営業企画部)という。

 同12月には春の入学シーズンに向け、巨人のロゴマークの飾りボタンなどを入れた「ジャイアンツオリジナルランドセル」(4万2千円)の販売もスタートさせ、1月末まで注文を受け付けている。

 畑違いのビジネスに乗り出した背景には、球団経営への危機感がある。昨年の巨人の観客動員数は296万6626人。実数発表となった平成17年以降では球団最多と他球団がうらやむ人気を誇る。ただ、昨季のテレビ地上波でのナイター中継の平均視聴率は8・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と低迷。球団は黒字と経営は堅調とはいえ、入場料収入と放送権料収入には頭打ち感があり、今後は新たな収益源の確保が必要と予想される。

 「放送権料にしてもこの先どうなるか分からない。(球団の収入は)入場料収入と放送権料で全体の9割を占めるが、その他の収入は数パーセントしかない」。桃井恒和球団社長はこう内情を明かす。

 球場で販売する応援グッズと違って“場所代”がかからない点も、野球とは毛色の違う商品のネット販売事業を推し進める理由だ。「球場ではなくても売れる商品を作っていかないといけない」という桃井社長は「盤石な経営態勢を築くために、入場料、放送権料に次ぐ『第三の収入源』の比率をより高めることが重要。その第三の柱を育てるスタートの年にしたい」と話している。



こんなことが産経新聞に記事としてでいます。

何を考えているのかな、読売は・・・・・。

こんなのかけて学校行けないだろ(笑)。

子供にいじめられるのは目に見えているだろうよ・・・・・・。

そのせいで野球が嫌いになったらどう責任とるんだよ、読売は。

われわれみたいな讀賣嫌いな人間にとってはそんなもん目の敵にするだろうよ(笑)。