こんにちは!
心斎橋、四ツ橋から徒歩5分
自然派美容室つむぎのやまもとくるみです!!
お仕事早めに抜け出して
今回はチャリでGOGO!!🚴💨💨
駐輪場があるならチャリでいくしかないでしょ😆
つむぎから万博までは約17kmでした💨💨
橋が四方八方に渡ってるわけじゃないので
ぐるっと回るルートになるってわけです🙄
めっちゃ回り道するやーん!!と思いつつも
普段こういう事がないと通らない道を
通ることが出来たので新鮮😆
舞洲に渡る橋はそんな大層じゃなかったけど、
舞洲から夢洲に渡る橋は
なかなかにでかかった!!!!
最近はめっきり怠けまくりで
大阪市内の平坦な道しか走ってなかったので
怠けた足腰にはいい刺激となりました😂
舞洲のメルヘンなゴミ処理場の近くも通って
1人ルンルンで橋を渡る🏰
ちなみに駐輪場のシステムですが、
事前予約してたら支払いはネットで済んでるので
その画面見せたらすんなり停めれます!
QRコードが画面に出てきてたのに
かざすことなく通されました🤣
行く時間でちがうのかな??
わからんのでまた別日に行ったらどうなのかですね🙄
予約してなくてもその場で支払いしたらいける感じっぽかったです!
自転車置き場は区画に自由に停めるスタイル🚲
屋根は無くて青空駐輪です🚲︎
駐輪場からテクテク歩いて東ゲートへ!
夢洲駅から入場口に歩くのと
駐輪場から入場口に歩く距離は
大体同じくらいかなと!
到着したのは17時30分頃⏰
入場はすんなりでしたが、
人はいっぱいで賑やかでした!!
チャリで滝汗になったので
とりあえず涼みたかったんです😂
あとはブルンジのカヌレパフェが食べたいのもありました🍨
前回行った時に気になってたけど
他のフード食べてお腹いっぱいで諦めたやつだったんです😂
暑さ的にも食べたい!となって
一目散にブルンジブースへ!!
ちょうど販売開始時間になってて
整理券を配っていたので、
整理券をもらって
時間まで暫し他のブースを回り
時間に戻って、無事カヌレパフェゲット🍨

美味しかったけど、まあ普通っちゃあ普通でした😄
その後はアイルランド行こうとしたら
生演奏の回があったのねとここで知る!笑
(基本調べずだからこうなるw)
次の並ぶ時間が決まってたので
それまで別のパビリオンをエンジョイすることに!

まずベトナム行って

こちらも演奏とかあったみたいやけど
この日の演奏は終わってたからか
並ばずスっと入れました✨
ぼんぼりみたいなんかわいくて
アホずらで上向いて眺めてましたw

こういう模型テンション上がります⤴︎⤴︎

次はカタールへ!

カタール、びっくりするくらい私には刺さらなかった🤣🤣
なので写真も全然無い!!!!
私の好みの白黒を実感しましたね😂
好きな人は好きやと思います!
このカゴ、触ってもいいと書いてたので
喜んで触らせてもらいました😆
使い込まれたいい質感でした
編み目もガン見👀

アイリッシュ音楽と映像の作品を眺めて、、
心地よい音楽やった☺️
アイリッシュパビリオンを出たら
20時30分を過ぎていたので
ぼちぼち帰るかーと出口に向かうと
人が多いこと😇😇
そりゃそうやんな〜
なんて思いながら途中までは
地下鉄向かう人達と共に進んでいき
途中で自転車置き場へ向かう為に
私だけ進路変更💨💨
そしたら笑えるくらいに誰もいない🤣🤣🤣
警備員さんにお出迎えされる感じで駐輪場へ💨💨
ちなみにこちらは駐輪場と駐車場のトイレ🚻
がら空きの穴場トイレです笑

帰り道もさっきの人混みはなんだったんだ?
と言うくらい誰も居なくて快適🚴🚴🚴
足腰はしっかり刺激されました😂
そして、つむぎより家はも少し遠いので、
往復でいい距離走れました🙌✨
久しぶりに良い運動にもなりました〜💪🔥
これからもっと暑くなってくるので
暑さ対策は万全にせねばですが、
私的には晴れてたら自転車だな!!
と心に決めた日になりました😆