ほっと一息 ティータイム!! | MI AILES MICHIYO

MI AILES MICHIYO

人との出会い。笑顔との出会い

関わる人全ての笑顔に向けて。。。
日々の想い・出来事を綴っていきます。


時間をどのように使うか
。。。自分にとっての心地よい方法は


{5DC3CE14-84FF-46F2-8652-FA232F383F57}



お仕事上、日々の時間の使い方は自分次第!!

決まったカリキュラムやpersonal レッスン間の時間は学びの時間だったり、lunch タイム だったり


更に交流時間でもあります。

午後のlessonまで少し時間がある昨日は
お世話になっているcafé巡りです。



{86B336BC-3952-4AD1-A2CD-BFF604B9B295}


先日の「腸ケア」セミナーでお世話になった「clover ginza base」で熱々のポテトのホットサンド頂きながらおしゃべりタイム






その足で7月23(土)にお茶と健康美のコラボイベントでお世話になる日本茶専門店うさぎやcaféさん





{B5889EC0-3B58-49B6-8CEB-B0CBE94CA4B7}


お抹茶のぜんざいと共に頂くお茶がなんともぬ美味しさです🎶



面白いシステム、ボトルとパスポートを購入すると自分の好きな種類のお茶をいつでも楽しめます




{32CF16A4-A128-43E8-AAFB-091D7D72515E}


お茶の美味しさに1ヶ月有効のパスポートをGETしました

全種類制覇しちゃおうかしら♡

7月23日のコラボイベントが今から楽しみ音符
2代目オーナーさんがその日のためだけにブレンドしてくださいます。

詳細が決定し次第お知らせさせて頂きます!!





「お茶で一服(いっぷく)・・・」という言葉からもわかるように、昔、お茶は薬として飲まれていました。

お茶(緑茶)には、たくさんの体に良い成分が入つています。

カテキンには、ウィルスを撃退する効果があります。

ある臨床研究では、緑茶に風邪菌の増殖を防ぐ作用があることも立証されています。これは、緑茶が免疫力を強くする調節性T細胞の数を増やしてくれるからだそうです。

免疫力



まさに腸セラピストの立場では免疫力に強く惹かれます。

腸もみの効果は免疫力のアップに大きく関わります。
そこにお茶の成分との相乗効果は注目です!!


ただしお水はたっぷりとってくださいね。


一服という場面でのお茶はオススメです!






腸美人でhappy!!
    MICHIYO method
         by MI AILES. MICHIYO