週一回の「肩甲骨&ボディメンテナンス」Lesson
肩甲骨周りには褐色細胞が多く、代謝を高める上で大活躍です

最近注目しているのは筋膜
筋膜とは筋肉や臓器、骨など体を構成する要素をすべて包んでいる膜のことを指します。
筋膜がないと人間は今の形を維持できないと言われるほど、超大切な組織です。
でも「固まりやすい」ことが弱点!!
筋膜が固まると”コリ”であったり、原因不明の痛みが発生するといったことが起こります。
筋肉に関する痛みは、筋膜が疲労したり固まっているのが原因なのではないかと近年の研究で言われているそうです。
そしてこの筋膜を”押して伸ばす”ことが、血液の流れを良くしたり、柔軟性を高めることに繋がります。
注目の筋膜は伸ばすことより様々な効能が現れます



MICHIYO オリジナルの筋膜リリース方で
よりボディラインもしなやかになりますよ

スタイリッシュウォーキングLesson後、久しぶりに揃ったメンバーさんで会場お隣の「サロンドールさんでlunchTime!!
お目当のキッシュが焼いている最中で。。。アフタヌーンティーセット



4種類を皆さんでシェア、4種類の味が楽しめてlucky

女子でしょ

腸セラピストとしては控えなければいけないメニューです💦
やっちゃっいました~

小麦粉、お砂糖、乳製品等
甘~い誘惑に負けてしまって
でもね~。。。いえいえ言い訳はしません!!
腸もみ、1、5倍します



by. MI AILES. MICHIYO