旅日記 台湾ライブ初日
おはようちゃん!
今日は台湾ライブ二日目!!
今日も全力で向かうのは必至だ。
そんななかで旅日記を更新したいと思います。
ひとつ、おてやわらかにどうぞ。
時間はさかのぼって昨日の昼。
一同はホテルを出て、今日熱くなるであろう会場に向かいました。

向かう途中、本当に日本の景色とよく似ていて
新宿??と思わせるような街並みをくぐり抜けていきました。

こういう感じの並木道も非常に大好きな一コマ。
なによりあの旗の人のガッツポーズが
今日一日を駆け抜けようとする俺を奮い立たせた。
そして沢山の台湾マニア達に迎えられて楽屋イン。

会場を見渡し、今日と明日の2デイズお世話になるドラムセットとご対面。
鼓動は高まった。
入念なリハを終えて本番へ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Show time
ーーーーーーーーーーーーーーーー
サンキュー!!!!
最高の共有空間でした。
そして沢山の笑顔を見れた握手会を終えて
みんなで夕食にいきました。

このかなり風流な、昭和風のお店でカンペイして幕を開けました。

ほんとにレトロな空間で
料理はもちろん美味しく、
店のBGMは何度か台湾版の北国の春が流れました。笑
当然、テンションは高まって
またもやK氏と何度かカンペイ!しました。
あとめっちゃ辛い、口に入れると燃えるような唐辛子があって
誰かさんにこっそり俺の卵焼きにしのばされましたが、
自分は特に問題なく食べてたらしいです。
卵が辛みをまろやかにしてくれたんです。
絶対そうだ!
あと、普通に店の中に人なつこい三毛猫がいて超和みました。
そのあと何人かで、有名らしい。。??という足つぼマッサージに行きました。
ここです。

こりゃ間違いなく有名な所です!!!笑
志村けんも行きつけの??
わりと大きめな足つぼマッサージ店でした。
いたるところにバカ殿の写真があって
店員までバカ殿がプリントされた制服を着ていました。
俺の心は躍動した!!

さっそく人生で初めての足つぼをやってもらいました。
不覚にも何度か叫んでしまった。。
あれ強さを調整してもらえるんだけど
ちょっとだけ強くしてくださいって言ったら
めっちゃ痛かった。笑
しかし終わったあとは超足が軽くなって
これが足つぼマッサージというやつか!と感動さえしてしまいました。
日本に帰ってからもたまに行きたいなとおもいました。
やった事ない興味のある人はぜひ体験してみてはどうでしょう?
ふわっとするよ。

最後に、台湾の歩行者信号機はめっちゃ画期的だということを伝えたい!
これ画像、
解りづらいけど青の状態で人がゆっくり歩いてる感じの動画になってるんだな。
動画だよ!
そんで上の黄色いひかりが赤になるまでの残りの秒カウント。
とても解りやすい信号機だと思いませんか!?
でももっと驚いたのが
残り時間が少なくなってくると、その動画の人もだんだん小走りになってくるんだ。笑
なんか賑やかでいいなぁと思いました。
というわけで、
やはり観光とかしないとまだまだ台湾の新発見は伝えられない気がする。
近いから時間あるときにでもゆっくり観光に来たいなぁと思いました。
まずそれより、今日の台湾二日目!!
悔いのないように極まっていくぞ!!!!
んだれば!


TSUKASA

今日は台湾ライブ二日目!!
今日も全力で向かうのは必至だ。
そんななかで旅日記を更新したいと思います。
ひとつ、おてやわらかにどうぞ。
時間はさかのぼって昨日の昼。
一同はホテルを出て、今日熱くなるであろう会場に向かいました。

向かう途中、本当に日本の景色とよく似ていて
新宿??と思わせるような街並みをくぐり抜けていきました。

こういう感じの並木道も非常に大好きな一コマ。
なによりあの旗の人のガッツポーズが
今日一日を駆け抜けようとする俺を奮い立たせた。
そして沢山の台湾マニア達に迎えられて楽屋イン。

会場を見渡し、今日と明日の2デイズお世話になるドラムセットとご対面。
鼓動は高まった。
入念なリハを終えて本番へ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Show time
ーーーーーーーーーーーーーーーー
サンキュー!!!!
最高の共有空間でした。
そして沢山の笑顔を見れた握手会を終えて
みんなで夕食にいきました。

このかなり風流な、昭和風のお店でカンペイして幕を開けました。

ほんとにレトロな空間で
料理はもちろん美味しく、
店のBGMは何度か台湾版の北国の春が流れました。笑
当然、テンションは高まって
またもやK氏と何度かカンペイ!しました。
あとめっちゃ辛い、口に入れると燃えるような唐辛子があって
誰かさんにこっそり俺の卵焼きにしのばされましたが、
自分は特に問題なく食べてたらしいです。
卵が辛みをまろやかにしてくれたんです。
絶対そうだ!
あと、普通に店の中に人なつこい三毛猫がいて超和みました。
そのあと何人かで、有名らしい。。??という足つぼマッサージに行きました。
ここです。

こりゃ間違いなく有名な所です!!!笑
志村けんも行きつけの??
わりと大きめな足つぼマッサージ店でした。
いたるところにバカ殿の写真があって
店員までバカ殿がプリントされた制服を着ていました。
俺の心は躍動した!!

さっそく人生で初めての足つぼをやってもらいました。
不覚にも何度か叫んでしまった。。
あれ強さを調整してもらえるんだけど
ちょっとだけ強くしてくださいって言ったら
めっちゃ痛かった。笑
しかし終わったあとは超足が軽くなって
これが足つぼマッサージというやつか!と感動さえしてしまいました。
日本に帰ってからもたまに行きたいなとおもいました。
やった事ない興味のある人はぜひ体験してみてはどうでしょう?
ふわっとするよ。

最後に、台湾の歩行者信号機はめっちゃ画期的だということを伝えたい!
これ画像、
解りづらいけど青の状態で人がゆっくり歩いてる感じの動画になってるんだな。
動画だよ!
そんで上の黄色いひかりが赤になるまでの残りの秒カウント。
とても解りやすい信号機だと思いませんか!?
でももっと驚いたのが
残り時間が少なくなってくると、その動画の人もだんだん小走りになってくるんだ。笑
なんか賑やかでいいなぁと思いました。
というわけで、
やはり観光とかしないとまだまだ台湾の新発見は伝えられない気がする。
近いから時間あるときにでもゆっくり観光に来たいなぁと思いました。
まずそれより、今日の台湾二日目!!
悔いのないように極まっていくぞ!!!!
んだれば!


TSUKASA
