【闘病日記】2012年12月20日 入院中 院内散歩してみたよ
※内容的には入院中の過去記事ですが、初めて掲載しますので新規記事としてUPします。
みなさん
こんにちは![]()
胸水が溜まり、呼吸が苦しくなって、
入院して、ドレンやチューブを付けられて、
ほぼ自力で自室から動けない状態が続いて1か月、
やっと、チューブ等が取れ、
大部屋に移動して、
看護師さんと一緒じゃなくても、
独りで動き回れるようになりました。
ただ、
人間、1か月も、
ベッドの上で、
現実逃避シリーズ。闘病の為とはいえ、
平日(月曜)の昼間からゴロゴロ…ゴロゴロ…
(現実逃避シリーズ。by ずん 飯尾和樹 一発ギャグ)
してると、
筋力・体力・落ちるんですよね…
ちょっと歩くと、
はあはあ… 息が上がる……
お風呂に入ると……
その日の午後は、グダグダに疲れが……
ということで、
大部屋に移動した私に課せられたミッションは、
『介助なしに、自宅内で身の回りの事が出来るようになるまで、体力を取り戻す』
今日は、リハビリがてらに、
館内の、設備をいろいろと、紹介したいと思います。
まず、
切手やはがきも売ってる、郵便物も出せる、お金も出し入れできる郵便局です。
かなり、たすかりました。
そして、
いつもコーヒーのいい香りのする、ここ。
スターバックス
そして、
手作りサンドイッチのおいしいところと言えば…ここ!
そして…コンビニ!
中には花屋さんと、薬局もあります♪
そして、テラスというのか、パティオというのか、
テーブルと椅子がカフェテラス風に並べられているスペースもあります。
屋外ですが、テント風の屋根も誂えています。
車いすの方も使えるように、出入り口はスロープがついていました。
(手で車輪を回すタイプの自走式で上がるのはちょっと大変かもしれません。)
お見舞いの方や、外来の方等が、
コンビニやスタバやサブウェイで買ったコーヒーやサンドイッチ、軽食等を、
ここで食べる事ができます。(ただし禁煙です)
疲れたので
コンビニで、今日の野菜ジュースを買って、部屋に戻りました。
ちょっと珍しい野生生活100・季節限定「とちおとめミックス」
色々お野菜、入っていますが、
味はイチゴジュース でした…
そして、
カロリー・塩分・糖質もチェック♪
そして、
今日のご褒美は、
タニタ食堂のデザート♪
そして
乙女の楽しみ
ファッション雑誌♪
やはり、美人の写真は癒されますね…
しかも、
最近の雑誌は、ふろくがゴージャス♪
ななんと、コーチの、カレンダーとステーショナリーセット付!
この、ゴージャスな ふろく目当てに、
ついつい、お財布の口がゆるんじゃいました♪
↓ここから詳細を見る事ができます。バックナンバーですが、在庫があればgetできるかも?


















![with (ウィズ) 2013年 01月号 [雑誌]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F51ibCMtRmdL.jpg)