まだ半月もある、もう15日しかない。

 

どちらであろうか。。。

 

後者だと思う。

超絶ビビりな私は瞼への麻酔なり、下瞼切開シーンを見るたび

ギョーンってなってる。

見る分には見れるのだけど、自分に置き換えると恐怖だよね。

 

見てて思うのが、瞼ってこんなに伸びるんだってこと。

すごい引っ張られてるけど、あれでもう痛そう。

 

眼球押されるんでしょ?それも痛そう。

 

笑気麻酔、20年ほど前に使用経験あり。

歯科にて親不知抜くとき、恐怖でガタガタ来ちゃってね。

それで笑気麻酔してくれたの。あれで落ち着いたのを思い出す。

 

今の私はその時の私と違って、眠剤を常時服用してるから麻酔は効きにくい。

内視鏡検査での静脈麻酔もしっかり意識と痛みがある。

 

そんな私に果たして笑気麻酔は効くか?否のような気がする。

思い込みがまた私を緊張させる。自己暗示というのだろうか。

自己催眠かけたらいい?私は麻酔が効きやすい、って。

んなことあるかい… 静脈麻酔ですら意識あるわい。

 

なんでクマ取りを選んだろうか?

今はそんな気持ちになっている。

大枚叩いて恐怖を買うのか?術後美しく変身したい(DT後)

DT後はクマを気にしない生活をしたい。

 

基礎化粧品を一式取り換えてから幾分クマはましになったけど

私は黒クマでたるみだからなぁ。こわー。これ以上たるむ日も来るのか。

 

私の執刀医はティックトッカー。ティックトック内で言っていたけど

「クマ取りは気が付かれません」

「20年前と顔つき違いますよね?20年後も今の顔と変わります」

そう断言している。

 

クマ取りの気が付かれないは、DT含め術後も周りに気が付かれないと言ってる。

人のクマが気になるのは、自身がクマを気にしてるからだって。最もなり。

20年後、64歳になった時の顔は想像つくはずもない。

私、顔の皮膚が薄く、どちらかというと頬コケタイプだから皴だらけかな?

 

20年前は今より顔が丸かった。スイカみたいに!

今は顔の肉が落ちて、やや頬コケ。ゴルゴライン目立つ。

言い出したらきりがない。糸リフトはそのころになったらやればいいか。

44歳の今から糸リフトには頼らない。

かといって、64歳になった自分はだれのために糸リフトするのかな?

周りの目と言いつつ、周りはさして私を見ないだろう。

結果としては、糸リフトも自己満で自分のためか。

 

整形って底なしなんだね。

自己満で、みんな頑張っている。

骨切りとか、鼻フルとか、痛そうなティックトックを見てる。

けど、皆自分のためになんだよね。自己を愛するためにの整形だと思う。

 

私は自己肯定感がない。

だから自分のマイナスに目が行く。クマ取りしたら、多少はコンプレックスから

解放されるのか。それとも、新たな悩みを抱えるのか。

1か月後の私はどうしているのだろうか。

 

ちなみに、1か月前の私はクマ取りを受けるなんて一ミリも考えていなかった。

1月4日に新大久保で還暦の韓国人に出会ったことで、私の歯車が動き出した。

全く知らない人なのに、影響力すごすんぎでしょ?

あの日であっていなければ、今こうしてクマ取りを書いてることはなかっただろう。

悩んだまま歳月を過ごしていただろう。

 

私は乗り越えて、新しい私になる。(Day15)