私、先日の精神科の診察でも表情が乏しいと言われた。
身振り手振りを加えての会話がないんだって。
確かにその通り。
私は表情を表に出さない(出ない)
とはいえ、怒りや悲しみはあるから表情がないのは日常に。
他の人を思い出すと思う、話していてころころと表情が変わるんだなって。
私にはそう言った表情が欠落してるみたい。
知人に言われたASDじゃないか、って言葉。
あれは刺さったよね。ADHDだけじゃないか、って。
先生に話したら、多少ASDの毛はあるって言ってた。あるあるらしい、ADHDとASDの抱き合わせ。
生きにくい世の中だな。
本当はたくさん笑って生きていたい。そう思う。
笑うことが私には難しい。
だから、いつかルミネThe吉本行ってみたいわ。
笑えるかどうか、挑戦したい。かかってこいや、ってね。
笑ってはいけないで笑わない自信がある。
周りが笑っていることの何が面白いかが分からないし。
だからこそ、プロの笑いを見てみたいな。
こんな私も動物系は笑ってみてる。
ティックトックにいらっしゃるムックパパが癒し。
ゴールデン好きだから余計かも。動物は癒しだ。
ドックセラピーあったらいいのにな。
動物を飼いたいけど、我が家とても汚くて犬が生活できる環境じゃない。
過去に飼っていたゴールデンレトリバーが唯一無二。
いつか天国へ行ったら、私は一番会いたい相手だよ。
今回の文章は支離滅裂になっているけど、これが今の私の心の中。
かっこつけることなく、ありのままの私。
誰かの一日を垣間見て、まさにタイトルにふさわしいと思う。
今日もまた病院へ行ってくる。
長女の発熱の続き(昨日はインフル出なかった)と長男腹痛で。
2人とも、2日連続学校を休んでいる。
長男に至っては、登校拒否にならないように明日は行ってもらいたい。
私自身も登校拒否を経験したことがあるから、ほかの知らない人よりは理解できるよ。
立ち止まることなく、頑張るんだ長男よ!!負けるな!!