心が整ったのか分からないが😁
大忙しの感情とぐるぐるの思考から
一週間以上経過して
少しだけ冷静になれた…ような気がする💦
まずは、身体の事❗❗
兎にも角にも睡眠を取る事
帯状疱疹を治める為に…努めて身体を休めた🍵
疲労困憊の状態だとまともに現状把握も出来ない
建設的に考えられない
眠れなくても横になって身体を休める事
暑くても身体を冷やさずに温める事✊
一週間とは言え、毎日ちびちびと気を付けていると
身体も心もそれなりに応えてくれる😚
そして、合間合間に〜
今さらの『鬼滅の刃』🔥
ここ数年、子宮卵巣摘出後から
更年期による眼や脳(メンタルとか精神面とか)への
影響がもの凄くて…💦
活字が正確に読めない、頭に入らない
集中力がない、続かない
細かいモノや文字、カラフルなモノなどが
目と脳に痛い(苦笑)
😣とにかく、疲れてしまうのだ💦
ゆえに…テレビ(タブレット)も開かず
新聞も前頭葉が重くなるのでご無沙汰(笑)
映画も結構、疲れる⤵⤵⤵
最近、特にひどい😓
マンガといえど、例外ではなくて…
😶まぁ、読めないよね、疲れちゃって…📚
今は、YouTubeで作品の考察やまとめ、
オススメの台詞などを編集して
アップされているチャンネルを時々、見ている
…というか、聴いている(笑)💦
鬼滅の刃は、ストーリーも面白く、
時代背景も懐かしさや郷愁を感じる😍
で❗❗この間、ハッと分かった事がある
とても、腑に落ちた
改めて、はっきりと分かった事がある😤
こちら⇩どれもこれも…魂に(笑)来た〜😭
特に最後の竈門少年の台詞
悔しいなぁ…何か一つできるようになっても
また、すぐ目の前に分厚い壁があるんだ…
⚡😳⚡
あ、そっか…
わたくし、悔しかったんだっ
ハタッと分かった
もやもやとぐるぐるの正体が❗❗
🤔そうか、悔しかったんだなぁ…
そうよな、そうよなぁ…
頑張ったら、努力したら、その分の結果を得たい❗❗
と思うだろう、誰もが
答えや手応えが欲しい
努力は、報われて欲しい
😶…ただし、自分の思うような結果や手応え
だから、もやもやとぐるぐるだったんだ
尿管の浮腫みの為に造影剤が
まったく膀胱側へいかない
👊💥これがかなり、効いた💦
🤭ワンチャンどうにかなるのでは❓
と、内心期待しながらの8回目の入院
それが見事に打ち砕かれた❌
オマケに主治医殿の説明も半分は、想定外😭
😮まさか、そこまでとは…思わなかった…
よもや、そんな…(泣)
わたくしは、頑張った✊
ベストを尽くしてきた❗❗
粛々と開腹手術から
定期的にステント交換もクリアしてきた
なのに、その事に対しての結果が…
狭窄は、まったく改善されていない
もう…体質なんだから仕方ないけれど
😮💨分かってるさ、致し方ないってのも
体質だから、如何ともし難いってのも
分かってるさ…
だいたいにして💢
😡最初からそうだったではないか❗❗
子宮卵巣摘出、尿漏れ、尿管膣瘻、
水腎症になりかけて腎瘻造設、再び尿管接続し直し、
ステント交換しつつも、
でもやっぱり尿管狭窄、
オマケに体質がケロイドになりやすい傾向って…💧
今に始まった事では、ないが〜
😮💨あぁ、分かってるさ…
分かってる、分かってるよ
ようやく、感情の振り幅の正体が分かった
分かった事によって、
気持ちの持って行く方向とか心構えが
自ずと定まってきた
あの2時間のランチ休憩もYouTubeも
決して無駄にならなかった
それは、8回の入院も無駄ではないという事
また、これからの時間も
決して、無駄にはしないという事😤
心を整えられたな…時間に
色んな言葉や人に支えられております🙇♀