😚あ、分かってくれている〜🎵


ブログで間接的にまた、勝手に(笑)

私のことを理解してくれていると感じる


みんな大好き❤

まるぽこ。先生🐰


婦人科の手術をされたマダムたちも

わたくしのお仲間🎵と常々、勝手に思っている(笑)



同時につらい思いをされているマダムや

日常生活に支障が出るほどの症状の

マダムもいらっしゃる


😶術後って、色々なんだなぁ…



お仲間のブログやまるぽこ。先生のブログに、

たくさんの現実があると学ぶ📝


そして…

避けては通れない事もあるのだな、と😥



先日の記事の中で尿管さまの(笑)事もあったので

当時のわたくしの手術内容も

ちょっとイメージ出来て…


🙇‍♀長時間の手術、

改めてありがとうございました🫂


婦人科の即断即決先生👩‍⚕に改めて、感謝🙏



さらには、

成功の意味がマダム側と先生側では、

大きく違うのだなぁ…というのも学んだ



🤔確かに…


場合によっては、

怨み辛みとか誰かに投げつけたくもなるのかな

…と思う時もあるが


😮‍💨投げつけたところで、どーにもならんでしょっ


とも思う自分もいる…薄情者なわたくし💦



まるぽこ。先生は、

知り合いでも主治医でもないけれど、

不思議と近い感じ(笑)



そして…

わかってくれている

わかろうとしてくれている

と、感じる🥰




今、お世話になっている病院にも

先生たちにも不満は、ない☺️


よく話を聞いて下さる

たとえ💃華麗に出戻っても😜



そして…


あの時、ああしていれば〜

こうしていれば〜

なんでそんな事聞いていないっ💢


というのは、ない😅



が、心のどこかに多少は、あるのだろう(笑)

当時のちょっとした疑問が…



ふっと疑問に思った事に対して

まるぽこ。先生のブログで解決出来る


解決というよりは…


😳ほぉ、そういう可能性もアリなのねっ❗❗


と思うだけで良い私(笑)



私の術後のトラブルは、

強い痛みを伴うものではなかった


代わりに…

赤の他人の余計なひと言💢

痛スピさんの医療全否定💢

現実や現場を知らない人たちの適当な見解🤷‍♀️



そんな事よりも

断然、野生のカンとまるぽこ。先生のブログ😁




そして…私は、

まるぽこ。先生がブログを通して

私と(笑)フォロワーさんたちに

寄り添ってくれていると勝手に思っている🤭



たぶん、先生には、お会いする事はないと思うが

分かってくれている人

分かろうとしてくれている人が

この世に一人でもいる❗❗

と思うと、とっても心強い✊



😤The無敵、わたくし最強💃

免疫システム発動💨💨💨



そう常に思えるメンタルでいられる事が

今のところの目標✌



それには、安心感とか安定した体調とか

安定したメンタルが必要なのかな❓

と思っている



現在のわたくしの衣食住や仕事環境は、

とても恵まれている


すべてに感謝感謝感謝🙏


⚔がんサバとして

また尿管さまの安定を目指して(笑)

日々、淡々と粛々といきたいと思いまーーーす💃


まるぽこ。先生、ありがとう💕



😁無敵でいたいわっ