神社仲間で同じ子宮体がん経験者であり、
克服した人がいる


わたくしは、なにも知らなかったが
一部の神社仲間に
勝手に(笑)がん告知した時に
「実は、私も…」と話してくれた

がんであることを他人に話すなんて
驚かせてしまうし、
そんなん言われても…と
わたくしが言われたら、思う(笑)


「実は、私も…」には、
ほんと、わたくしの方が驚いた😅


けれど、本当に心強い❗️

がん経験者、克服した者の言葉は、
とてもとても強い


頻繁に会う訳ではないが
会えば、不思議と安心する

良いお手本が目の前にいる✨
それだけで、どれだけの
安心感を与えてくれるか…


先日も年明けに
ちょっと、遠出するよーと
車を出してくれた

近場で鹿島神宮、香取神宮へ行こう❗️
新春の鹿島立ちじゃー❗️と(笑)



この時もこそっと
近況や体調面を報告して
疑問や当時は、どうだったか?など
聞いてみた

その度に丁寧に答えてくれた
笑顔と共に…


がんに立ち向かい、闘った
そして、克服した者の笑顔は、
本当にまぶしい✨

年明けに精神的な安定を得られた(笑)


こういう人がいるだけで
とても、安心する

心が安定するような気がする



彼女に対しては、
ありがとうという言葉では、
とてもとても、足りない🥺

だから、治るしかない


きちんと治して、

✌️やりきりましたっ
やったりましたぜっ😤

と、報告したい(笑)


そう心に誓った新春の鹿島立ちだった🍃