昨日は早稲田の体育祭の日でした!

4年目にして初めて体育祭に参加したよ :D

馬術で。

$étoile

最初に個人で競技やってタイムとって、上位8人で
決勝戦をやって、2回の合計タイムが一番早い人が優勝なの。

なんと25人中2位になりました♡

1位の人は高校3年間馬術部だった人だから、
授業の中では実質君が一位だねって先生が言ってくれて、
金メダルを頂きました(*^o^*)うれしい♡

とにかくとにかく馬が好き。

可愛すぎてしょうがない。乗ってる感覚も大好き!
お菓子作ってるときや水彩画書いてる時や合奏してる時と
同じような興奮があるんだよね!ラブラブ


体育祭のあとは懇親会をして、みんなで自己紹介しつつ(いまさらだけど)
競技のビデオ見たりして、2時頃解散~


5時からの飲み会まで時間があったんだけど、
ひとりだし眠いしで馬場の漫喫に直行した(笑)

漫画読もうかとも思ったんだけど眠すぎて、ずーっと寝てた!

2時間で980円・・・高いの?


でも漫喫一人でも行けるってことがわかった( ̄▽ ̄)



そのあと17:30くらいからくらら飲み♫

就活で関東に来てるんだって~
関大生の近況とか教えてもらった!

みんな行動力すごいな~と思って感心。
休学したり学校やめたり海外行ったり仕事始めたり。

刺激うけました!がんばろう得意げ



今日はお姉ちゃん連れて学園祭いこうかなーと思ってたんだけど
気が向かないらしくなしになっちゃった( ・(ェ)・)

図書館も今日は閉まってるしショッカーズもないなら
今日はいいやーと思って引きこもりdayに変更。

(でも実はショッカーズやってたみたいだね!)


お昼ゆっくり食べてDVDみたよ~

"the VOW" ってやつ。

若い奥さんが交通事故で記憶なくしちゃって、
でももう一度惚れ直してもらおうとがんばるお話。

きれいごとばっかりじゃなくてリアルな葛藤とかあって
(実話に基づいてるらしいし)うるうるきたよ。

それにしても映画の中の男ってどうしてあんなに紳士なんだ!

やっぱり積極性大事。粘り強くてなんぼ。
女はみんな押しに弱い生き物だ!笑


そのあとベッドでreadingしてたらうとうとしてきちゃって・・
ていうか日本文学の授業reading課題多すぎるよ~

毎回2時間は軽く超えてる!


で夕方パンプキンタルトを作ったよ♫

我ながらとってもおいしくできた(=⌒▽⌒=)

余ったタルト生地とメレンゲでクッキーも制作~
なかなか楽しかった。


お夕飯食べてタルトも食べて、これからお風呂だよん

今夜中にreading終わらせて、フラ語ちらっとやって、
ネット課題も一個提出しなくちゃ。やばば~



それにしても、私は最近反省してばっかりだ。

自分に自信はまったくないけど、自分のこと信用は超してる。
自分が思った通りにしか行動したことないもん。

予想外の動きとか、流されちゃって~とか、今までない!
だからそういう意味では信用はめっちゃしてるの。

だけどそう見えないのかな~、
いろんな人に、「だまされやすそう」「流されやすそう」
「押しに弱そう」と言われる(T_T)

そんなことは断じてない。
今までの22年間が物語っています、私頑固です!
そして警戒心も強いもん!

多分さ、すごく仲良くなった人にはほんとオープンに
なるから、確かにその人たちの前ではほにゃんとしてる。

でも滅多にそんなになつかないんだよ~、
人見知りですもの。警戒心強いし。

昔から自分のことがうまく人に伝わらなくて
もやもやする~。私へんなのかな?

せめて大事な人には100%信用されるようになりたいな~。