Readingがたまりすぎてやばいよーう :(

ひとつのseminarで、1週間につき2~3個key readingが
あるんだけど、それがだいたい1つ30ページくらいあって、

意味調べながら読んでると1ページに5~8分かかっちゃって、
てことは単純計算で150~240分てことでしょ・・・

seminarは週に3つあるから、読み物2×3seminarsで
6個key readingがあってー

1つ読み終えるのに3時間はかかるとして
1週間に20時間くらいreadingしなきゃいけない
というわけなのね。すさまじい(~_~)

1日3時間ずつこまめにやっていけばいいんだけど、
やっぱり休みの日となると遊んでしまって

前日にたまっちゃうのよね X(

悪い癖~!

明日seminarが2つあるのに、そのための4個のreading
のうちまだ1.5個も読み終わってない!

だがしかし今日は夜、つばさ企画のwelcome party
がVarsityであるのー!行くしかない!

あと8時間くらい時間ないとreading終わりそうにないよ・・・

6時までやって、
風邪ひいちゃったよんちゃんのためにごはん作って持ってって、

8時からVarsity行って、
23時くらいに帰ってきて3時くらいまでやろうかな?

明日のlectureは10時からだから8時すぎに起きればいいし!

うきゃー頑張らねば・・・

本当は夜、Varsity帰りにお邪魔しようかなって
思ってたけど我慢だなー涙


でも明日が終わればちょっと楽♪


というわけで今からreading頑張りーの、

志保がきたらよんちゃんのために
うどんとおにぎりを作ってLakesideいこう :)

早く具合よくなるといいね。Take care~


なんとも内容の薄いブログ・・・笑