上から読んでも下から読んでもナカノカナ。~相模原・町田の女装娘カナの気まぐれ雑記~ -9ページ目
最近更新怠けてたせいで、すっかり写真が残ったまんまだったよ。

今更ですが、今のうちにね…。

12月はね約10年ぶりに旅行行ってきたの。

箱根と小田原に行ったんだ。

箱根は湯本に泊まってね、



湯本橋。分かりにくいけど、昔ながらの温泉街の風情があったなぁ。

あとこんなお土産屋があったの。



物語の舞台だったんだよね(笑)。

それからこれ。



大涌谷をロープウェイから俯瞰でみた景色。

当日は雨や雪が降ってきて天気悪かったけど、なんとか分かるかな?。

真上をゴンドラで行くんだけど、硫黄の香りが上まで立ち込めて来たっけ。

泊まった宿の露天風呂もすごく気持ち良かったなぁ。

二日目は小田原に行ったの。



小田原城!。(にわか)歴女(?)のカナさん興奮してたわ(笑)。



こんなコスプレも出来るの。

まあどこの美女かしら?(黙れ!!)。

続く。
明けましておめでとうございます。

最近また病んでました。

年をまたいで病むとはね…。

おかげでSNS関連まで億劫になってました。

でも大事な友達に相談して、ちょっと一段落です。

しっかり助言とお叱りいただきました(笑)。

さて今年の抱負、前回も言いましたが「溜め込まない」。これがすごく大事なの。

変に溜め込むのは、お互いのためにならないのよね…。

私自身の保身の甘えとも言われて、もやもやとしたところにピシャリとメスが入った気分。

まさに抱負そのものなのよ。

溜め込まないと決めたけど、そこでまた新たな不安があるのも事実なんだ。

でもそれだと先には進めないんだよね。

今年はちゃんとそれをできるようになるのが、目標だな。

変に卑屈になって、私なんかがみたいになるのは色んな意味でよくないよね…。

私は私で良いんだよね…。

私の恩人もそう言ってくれたっけ…。

全く役に立ってないことは無いんだからね、きっと。

今年も頑張ろう。

自分の為にも、応援してくれる人の為にも。

今年のよろしくお願いします。
今年は本当に大変だった。

お店は今までになかったくらい、色々な事があったの。

皆心身共に疲弊した。

かく言う私は、最後の最後まで色々あってね。

この期に及んでまた抱えて、モヤモヤしながら年を越しそう。

若干、我ながらアホくさいとは思うけどね…。

とは言え、総括すれば決して悪くはないとも思うわけ 。

また新たないい出会いもあった。

応援してくれる人、支えてくれる人、評価してくれる人が沢山いる。

そういう事はすごく幸せだよね…。

今年は別れも沢山あった。

お店の人や、仲良くなったお客さんやお店の人。

割と続いて、辛くて悲しかった。

縁遠くなってしまった人。

出会えば、それだけ別れも増えるのね。

そう言った事を繰り返し、乗り越えて、先に行くしかないのよね。

来年の抱負は「落ち着く」とハッキリと伝えられるようになる」かな。

ともあれ、今年もお疲れさま。

今は休んで、また頑張ろう。