気がつかなきゃいけない事。 | 上から読んでも下から読んでもナカノカナ。~相模原・町田の女装娘カナの気まぐれ雑記~
何だかんだで、やっぱり私は恵まれているのかもね…。

前言った話の繰り返しになるけれど。

やっぱり細かい失敗はあるよ、その前後にも。

その日の事でない事でもね。

ただね、今までの状態省みればそれも当然なのよね。

勿論それで開き直るのは論外だけど、自分をそれで否定し過ぎるのは、単に無駄なプライドを持ってるだけなのよ。

そこで、(ある意味)自分を認める事が出来なきゃやっぱり駄目なのよね。

物の言い方の問題ひとつとっても、これから覚えて当然なのよ。

大事なのは、それを繰り返さない事よね。

ちゃんと良いことに気がつかなきゃ、罰当たりだよね…。

悪い事ばかり覚えて、自分を不幸呼ばわりするのは、色んな意味で不届きだと思うわけ。

自分が恵まれている事にちゃんと気付く。これを近頃特に重要な事だと思うの。

明らかに良い方向に変化してる手応えはちゃんとあるのよ。

少しはそこを肯定しなきゃ。

変に卑屈になってもイヤらしいしね…。

良い方向になってるのは、冷静に見て間違ってないとは、(一応は)言える。

自分を肯定する事が一番出来ていない事だったからね。

ちゃんと(それなりに?)認めてくれてる人はいるのよ。だからこそ、その為にもそうする事が大事だと思うのよ。

今夜の出勤をすれば、今年は最後。

残りあと一日、最後はちゃんとします。