私は身体を動かすのが好きじゃない。
運動のセンスも無い。
しかも遊びで行くボーリングとかも、投球フォームをしっかりやるのがなんとなく気恥ずかしい自意識過剰タイプなので超ヘタ。
でも、こないだなんとなく読んだ女性のブログで、その人の記事は二つしか読んでないので詳細は不明だけど、歌舞伎町にある有名なバッティングセンターに、手に豆ができるほど通っていて、ホームランもたまに打っていてこれからも極めていきたいというようなことが書いてあった。
行ったことがあるところの話だったので記憶に残った。
その後、たまに使う駅の近く(駅近大事w)バッティングセンターがあるのがわかったので昨日、家族で行ってみた。
旦那さんと息子にはその話をしていて、先週先遣隊として行って、息子は初バッティングセンター。
旦那さんは元々身体を動かすのが好き、息子は当たったのが楽しかったらしく今週も喜んで行ってくれた。
一番遅い速度70キロのところで1回 20球を合計3.5回。
始めは全然当たらないし球も見えない。
なんか振るとき低めに掬うようになってるなとは思った。
何故か今回は打つフォームが自分でも本気。それが気にならない。
30、40、50を超えるたびに生きるのがラクになるわよって聞いたことあるけどこういうことかもしれない。
最後にバッティングしたのは10年以上前か…。
当たらなくてもテヘ♡まーいーか、って感じだったのに、今回はやってるうち、打つとき右手が伸びて無いと良くないような気がする…という改善する意欲まで湧いてきたw
そしてチッとかすったり、ボガンと当たって変な方向に飛ばし家族を危険に晒したり、自分に当てたりした結果、2球ミートして気持ち良いやつが打てた。
運動嫌い→運動不足→たまに運動すると筋肉痛がひどかったりする→やっぱり運動嫌い
の悪循環だけど、今回は早くまた打ちに行きたい。
ちょっとはまってしまった。