進撃の巨人のリヴァイ兵長が大好きです。
WATCHMENのロールシャッハが兵長のモデルと知って🎥観てみました。

兵長のモデルと知ってみると素敵に思えて仕方ないですが、観たあとロールシャッハの人物像などを調べていくと、お風呂も入らないし部屋も掃除しないしかなり不潔なようです。
でもそこは諫山先生も、逆に清潔好きで顔もきれいにしようと思ったって言ってましたからね。

映画自体は、アメコミだし 読んだことなくて全くストーリーわからないのに短縮感わかるくらいダイジェストみたいですが、まぁまぁ面白かったです。

ロールシャッハの仲間思いなとこ伝わってきた!

あと、進撃の巨人のヒントみたいなのもけっこうここにあったのかな?
ワイヤーで移動したりするのが立体起動装置とか、あの青い人も巨人になるし。
北欧神話にマダガスカル計画…色んなものが詰まった進撃の巨人は謎と魅力が果てしないですね…

ちなみに私は、リヴァイ兵長とハンジさんが大好きです。

他の人よりエゴを抑えていたからかも…
私がエゴ丸出し人間だから憧れるのかな

次は諫山先生が大好きという「ヒメノア~ル」を読もうかな。
反社会的衝動を抑えられない人物を描きたかった(エレン…サイコパスやったんか…→「どうしても…やりたかったんだ…」)
ちなみにリヴァペト(仕方ないと思うよ?でもね?頭は受け入れても心が受け付けない…(T_T))と、リヴァハン地雷。リヴァエレとエレリでようやくエレンをイケメンかも…存在ありかも…と思いました。(仲間思いのところは違いますが、サイコなところは同族嫌悪ですかね…)

稲中大好きだったんだよなーラブ
「ヒメノア~ル」読んだら久し振りの古谷実先生との邂逅✨