NEWSの増田貴久さんと比嘉愛未さんが出ています。
なんかきいたことありますね、レンタルおじさんは確実に聞いたことあるな

レンタルなんもしない人は必要だと思う。
私は何をするにも一人で全く平気なたちだが、お店の決まり上「2名以上」と決められていたりするからだ。
私の金銭感覚では、旦那さんが行きたがらず親も遠方で行けず、友達に一万円以上…とかは今後のことを考えてしまってさすがに驕れない。

でも、レンタルさんなら食事代に時給を足してもなんか行ける。

上記の理由で、泥試合(必死の電話予約)で勝ち取った3つ星レストランに一人で行って2人分払う危機に陥ったことがある。
そのときはレンタルさんなどは思い付かなかったので、
高額払っても一緒に行きたい人で思い付いた、一般人と有名人の間(テレビ何度か出てる)の大好きな食べ物ブロガーさんを思いきって誘ってOKをもらい 行ったことがあり、相手の分約五万を払ったが、後悔はそんなに(笑)していない。
(相手は半分くらい出すつもりあったと思う。「出します」「いえ」というやりとりが数回以上あったので、どこかで「じゃあ…」といえば、自分のは出してくれたと思う)

会いたい人にはお金を払っても会う方が幸せだ。

お金を払っても会えない人の方が多いのだから。