30分で全12回。

最近、なんとなく「恋がヘタでも生きてます」を観て面白かったんだけど、続いてみたのがこちら。

内田理央さん主演。

「あっ」て思ったのが、2つに共通してたキー俳優さん。

小関裕太さんっていうんですね。

塩顔イケメン!!

このドラマに出てくる人数は少ないけど、とってもキャラが立っててみんな好きになってしまいます。

それに、このドラマですごく共感した部分。
懐かしかった言葉。
どんな人がタイプ?って聞かれて、
「私なんかを好きにならない人」

これ、この通りリアルに言ってました。

自己肯定感が、低い。

それを思うと、今はそのときより上がってると思う。


極端だけどとってもいいドラマでした。

虚無感ありつつも、ほのぼのアットホームな感じ多いし。

内田理央さんは性に奔放だったり積極的な役(逃げ恥)や、セクシーなシーン(おっさんずラブ)が多いですが、
ちょうど最近良く観させてもらってる DaiGoさんの動画の、モテる女性の条件に当てはまっているからなんだなと実感。

たぬきがお(ドラマ内でも出てくる言葉)、唇がポッテリしている(DaiGoさんの動画でいうと確か、上唇:下唇  1:2が◯だったかな?)。

あと、ホクロ相的にも、目と生え際の間のホクロはモテぼくろだし、首筋のホクロもお誘いの多いホクロと言われています。

DaiGoさんがおっしゃるには、顔相は科学的に否定されてると言われていますが、台湾式ホクロ相や、顔相は、私的にはけっこう当たってると思います。

密かな自慢ですが(笑)有名人で「あっ、この人…」って思った人はけっこうな確率で捕まります。

一方、好きと思った人はなんだかんだ大成したり重用されます。

ちなみに、南海キャンディーズの山ちゃんは天才!とずっと思ってたら、大好きな蒼井優さんと結婚されて、自分すごい!と思いました(笑)

おやすみなさーい