
でも、建て替えるとなると、休業補償も大きいし…新しいの建てたとこで、今 そんなに栄えてる地域でもない。
離れて住む母(祖母高齢のため実質母が実務。今回は弁護士さんもたてた)は、大雨や台風が来る度に心労で蝕まれている。
齢70にして高いところの戸井掃除をしたり、役所など色々なところに相談したり…
それでも、今年 また雨漏りにより水濡れしてしまった商品を買い取ることになった。
20年前は100万くらいだった。
今回は20万弱だった。(直すために他に75万くらい払っている😢)
私はせめて、前と違って今はメルカリとかあるから、出来るだけ取り戻せるように手伝おうって頑張っているんだけど…
落札してくれる方には、気持ちよく受け取って貰おうと思って、元々は大雑把だけど できるだけきれいめに梱包するよう努力している。
ホコリとか指紋とかも気を付けて。
マイナス部分も正直に。
だけど、今日、初めて マイナス評価がついた。
箱傷みで箱なし、だけど新品未使用。
本当。
だけど、購入してくれた人のうち1人から、「蓋に何かついてたから、まさかと思って計ってみたら、2度塗りした商品と同じ重さだった。明らかに新品ではありません。商品状態は正直に書いてほしいです。返品は面倒なのでこのまま使わせていただきます」
ええ~!?新品ですよ、使ってないです。
悲しい…
心折れそう~
まだまだ、母の無念を晴らすためには商品がある…
頑張る…(;_;)