最近よく見かけるミライザカ。

前はチェーン店に抵抗がありましたが、「串カツ田中」で見方が変わったし、唐揚げ大好きなので行ってみました!

(串カツ田中は、三店舗行きましたが、美味しいのはもちろん、皆さん挨拶など元気で楽しい気持ちになるし、子供へのサービスが良いので嬉しくなります!たこ焼きサービス、ソフトクリーム、しかもソフトクリームを店員さんが子供と一緒に作ってくださるのは、子供が恥ずかしそうにしながらも嬉しそうにするので嬉しいです😍ありごとうございます!)

今では大手チェーン店=「一定の安心感」という図式も。

いまいちなチェーン店では厨房から「えっ、それ作ったことない…」「どうすんのこれ…」とか聞こえてきて泣きたくなったことも…。

そうそ、ミライザカ、ウリの「グローブ揚げ」、柔らかくて美味しかったです!

最近夫婦で大好き、凍結レモンサワーもシャレオツな出し方✨(中のおかわり注文可能)
ビールは生がプレモル香るエールだったので頼まなかった(私には苦い印象)ので、ジンハイビーム、あと、前から飲んでみたかった「一刻者」を水割りでー!

めっちゃ美味しかった。
芋麹にこだわった芋焼酎の走り…興味はありつつ飲まなかったら、味 イモイモしくて好きな感じで、「ここにおったんかーーい!」と思ってしまいました(笑)

スーパーでいつも見かけてたのに選らばな続けた(?)もの。

色々取り寄せて何本も飲んでも???だったのに、、、いつも見てたのが、そんな高くもないのが…好きなやつだった(笑)

美味しさ、好み、値段、人の評価…お店でもお酒でも、他のことでも、やってみなきゃわかんない…し、そのときだけで全てを評価するのは難しいよね、なんて言ってたらきりがないんだけどさ。

ミライザカも、串カツ田中も、一刻者も好きということでございました(笑)
あと、すごい勢いで増えてる!?と思ったら、ミライザカはワタミだったんですね!

働かせ方などで一度印象が悪くなったけど、名前も雰囲気も変えて同じ店とは感じさせないところ、
今までの経験に加えて、時代に沿ったオーガニック素材も取り入れたりするところ、
やはりすごいなぁと思いました。

こちらは特に子供向けサービスなどがあったわけではなかったのですが、子供もまた来週行こう!?と、なんか気に入ってました♪