ドアマンが居る…
と、早めに着いて回りをうろつく私は発見した(笑)
12時開店のはずなのに11時間半前には立っていた…中で座れるみたいだからそのためかな。
でもバーとかがあるわけじゃないみたい。
きれいだしとても感じがいいし…
でもメインが鹿だったの。鹿は好き。
だけど、1つ星のラチュレさん(確かにジビエで有名なお店)の鹿はすごかったんだ、と思い知らされた結果に。
お魚もあちらのほうが美味しく感じた。
もちろんうんめー!なにこれ!?と思うお皿もあったし、
小菓子素晴らしかった!口に入れてびっくりしたよ
ミニャルディーズのワゴンも出てくる。
シェフ自ら挨拶して見送ってくれる。
なんか神々しかったよ
握手したくなったけど、でも料理人さんは手は舌の次に大事な気がしますので…
味ってなんだろう。美味しさって何だろう。
ある一定の軸のある上での好みかなぁ。
そしてそれは体調によっても違うし、料理するひとも人間で、同じ魚肉も個体差がある。ほんの数秒で1グラムもいかない塩でまったく変わってしまう。
だけどその店の評価を決めるのはたった一回だったりするんだよなぁ。
点数って何なんだろう。星ってなんだろう。
何にせよ、こんなことを考えられるのも十数年前美味しいものを食べたくて上京したからやな。
とうとうミシュラン3つ星のグランメゾンに行けたよ!
銀座のカウンターお鮨を食べ歩いてるよ!
食べログ一位になったお店にも行ってるよ!
ありがとう!(;´Д⊂)
これらのことは、美味しいものを食べに上京した(目的の3つのうちの1つですがw)冥利に尽きます。
夢が叶いました。
本当に有り難いことです。幸せです!(^∀^)
これからも予約困難店は狙いますが、今予約が完了しているお店を取り敢えず一区切りとして、
点数や星関係なく、美味しくて通いたくなるお店を探したいと思います。
…あ、そういえば、これで東京に来た目的が3つとも叶ったんだー!
☆TVに取り上げられたりする有名な美味しい店に行って食べたい!
☆日本一の所に住んでみたい!
☆(時給が高いので)出稼ぎして世界一周したい!
他にもいいことあったし、感謝ー!
3つコンプリート!!!!!
やったーーーー!\(^▽^)/
次は行ってない行きたいところに行って、美味しいもの食べ続けたいですね😃
それご好きなときに好きなだけ、お金に糸目をつけずにできたらさらにいいですね♪(^-^)