色々ドスンとくるビール。
昨日のようなシャープな苦味はないし、少なめ。
なんか、ドスン、なんだよなー。
重め。安定感。いぶし銀な味。
苦くなさめ(?)で飲みやすいし、かっこいい味。
日本のビールという感じがします。
「蔵元が仕込んだプレミアムビール」という言葉が既に刷り込まれているからかもしれませんが。
苦くないビール探しをしている私にとっては 好きだし飲みやすいと思います。
ただ、鼻に抜けるときのいい香りは昨日に軍配。
ただ、後味 なんか芳ばしい感じがありますね…
リピありレベルですが、これだけクラフトビールを普通に売られると記憶に埋もれてしまいそう…
しかし、昨日 美味しいもの食べたけど、気になるお鮨屋さんに行きたくてしょうがないなぁ~
来月、再来月と有名なお店に予約があるのですが…それとは別に行きたいお鮨屋さん…2店のうち1つは夜だけ営業なので難しいかな😣
今日は日本の大行事なのにたくさん動画見て関係なく過ごしたなー。
Gyao!で「ちはやふる」(スポーツじゃないスポ根もの、好きー!ガラスの仮面とか。蜜蜂と遠雷とか。)、見逃しドラマ「グランメゾントーキョー」(大人の夢、いい!)、「江戸前の旬2」の1話。
興味を持った途端、グランメゾンや江戸前鮨のドラマが飛び込んでくるので面白いものですね。
ちなみに、「江戸前の旬」のシーズン1を観たい~~!と思ったら Amazonprimeで全話観られました!
旬君のお父さん役 渡辺裕之さん?がかっこ良すぎです(*´∀`)スキスキ!
Gyao!さま、Amazonprimeに感謝の一日!😆