お酒を飲みはじめて太ってきた
前は48キロから一時的に増えてもお腹が緩くなったりして48に戻る感じだったけど…今は51台をキープ…そしてお腹がぽっこりしてきたよ!?
これはお酒もあるし、女性ホルモンも減ってきてるんだろうな~~
去年、37の時に、12歳のときから毎月欠かすことなく、しかも3日以上は遅れたり早まることもなかった生理が、10日以上も早く来たことがあって。
あれが更年期の始まりだったと思ってる!
その後はもとに戻ってるけど、でもやっぱり更年期意識し始めた。
五月の終わりには1週間頭痛があって、起きられないくらいダルかった後 半身が痺れる、力が入りにくいということがあって本当に怖かった。
CT、MRIで以上がなかったけど、脳梗塞やくも膜下出血とかの可能性もあるし不安だったな(><)
しかし、そんな 右半身痺れてて、歩きにくくて、手にも力が入らなくて唇や舌も痺れてるって言うのに「その症状だと脳などかもしれません。道を渡った方の病棟です」って一人で行かされたり、
「画像に問題ないですね。もし酷くなったらまた来て下さい」(!?(゚Д゚)ハァ!?)って帰されたり、
えっ!?てこと満載だった。
MRIは予約が必要で別の日に撮ることになったんだけど「9時と17時がありますがどうしますか?」
私、少しでも早くとりたいから「9時で…」
先生「そうですねー、もし何かあった場合対応遅れると行けませんので早い方がいいですね」
またまた(゚Д゚)!!
8時間の差の前に立ちはだかる、予約日までの2日間の壁。
なのに対応の遅れって…
まぁ検査の後元気に戻り普通に生活してますが…
痺れたりとかのとっても不安な気持ちや煩わしさ、病院への?な気持ちとか、けっこう味わえたことは良かったと思います。
健康って大事だし、不安なく動けるって有難い。
筋肉も骨も内蔵も脳ミソも細胞とかきちんと動いてくれて有り難う。
体力があったらとか、足が長かったらとか思うことはあっても、スーパーに行けるだけでも有難いことなんだと思う。行きたいときに自分でトイレに行けること、お風呂に入れること、自分で寝返りが打てること、食べたいものを選べること。物を食べたり飲み込んだり出きること。痒いところを掻けること。全部 普通のことじゃない。