てぃんくるのサイン会行ってきました | RELI姫のおてんば日記

てぃんくるのサイン会行ってきました

GWに大須にててぃんくる版画展とサイン会&トークショーが開催されていました。

てぃんくると言えば、ロウきゅーぶ!と天使の3P!の原画でおなじみ。

大須も割と近場なのでいくしかない!と思って参加してきました。

全く関係無いですが、ゲーム版ロウきゅーぶ!の原画、「夢寐ありす」さんは、

てぃんくるのアシスタントだったんだね。初めて知った。

ちなみに、てぃんくるはグループ名で、

元々5人いたらしいですが、現在では、はるかぜせつなさんのみ所属しているそうです。

なので実質は、はるかぜせつなさんのトークショー&サイン会ということですね。



しかし、版画ってのはすごいね。

初めて見たけど、ポスターとかタペストリーとかとは格が違う。

まずは値段。

一個40万とか、50万とか平気でするのな。

一番安いのですら30万以上はしてた。


でも、クオリティもそれに見合うくらい高く、

ポスターでも見られるドットなんてものはもちろんなく、

色が重ねられているから、ライトを当てると、下の色が浮き出てくる。

しかも、ポスターとかとは違って色がはげないんだってさ。

ちなみに、ポスターでライト当てると光が反射するだけですよ。

てぃんくるの細部の書き込みやこだわりも相まって、

フィギュアなんかよりよっぽど立体感や質感があるね。


いやーすごかった。

最初ライトを当てた姿を見たときは感動ものでしたよ。

あまりの感動に思わず買っちゃったよ。


さて、本題のサイン会&トークショー。

コミケとか行ったことないから生で見るのは初めて。

前情報として知っていた事は





それだけでした。




トークショー終了後の印象は


ロリコン


天然


引きこもり


あとロリコン




ロリータに対する愛情はさすがの一言でした。


そして肝心のサイン。

こだわり派のてぃんくるさんは、

サイン会でサイン用の色紙を用意するのではなく、





色紙を自作するところから始めるらしいですよ。

聞いたときはびっくりした。

さすがですわ。









そして、いただいたサインはこちら。


ローザ

色紙のキャラクターはおなじみのキャラクター。

名前はローザって言うらしい。名前あったんだ、初めて知った。

相方の黒髪の娘はブルーシエロって言われてたけど、

本当の名前なんだろうね。



サイン部分の拡大。

サイン

うん、相変わらず読めない。


また家に男のサインが増えていったとさ。